公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024

道徳教育入門

その授業を中心として
品切れ
[本書の概要]

日本道徳教育学会が創立50周年記念事業の一環として学会の総力を挙げて刊行


[編集] 日本道徳教育学会 
[刊行日] 2008/6/25 [形態] 書籍
[定価] 2860円(税込) [判型] A5判 [頁数] 260頁
[ISBN] 978-4-87380-388-3 

[本書の目次]

序文

第1部 道徳教育とは何か
はじめに
第1章 戦後の教育改革と道徳教育
第2章 道徳とは何か――規範の根拠を問う
第3章 「学習指導要領」と道徳的価値
第4章 道徳授業の現状とその改善方法
第5章 道徳教育と家庭・地域社会の協力
第6章 道徳授業の充実と教師の生き方
第7章 学生の価値意識と「道徳教育の研究」
第2部 道徳授業の理論と展開
はじめに
第1章 問題解決論と展開
第2章 価値葛藤論と展開
第3章 道徳性発達論と道徳授業の展開
第4章 構造化方式論と展開
第5章 モラルスキルトレーニング論と展開
第6章 道徳授業と資料の活用
第7章 道徳授業と評価
第8章 道徳授業と体験活動
第3部 私の道徳授業実践
はじめに
第1章 道徳的リテラシーを育成する多様な道徳学習
第2章 子どもの体験と結ぶ資料を
第3章 学び合い磨きある道徳授業――共感力と判断力をともに高める対話の場づくりをとおして
第4章 子どもが心待ちにする道徳授業をつくる
第5章 歌と「心のノート」を活用した感性に響く道徳授業の進め方
第6章 自然愛護から畏敬の念へ
第7章 私の道徳授業実践
第8章 高等学校における道徳授業の実践――「創鑑学習」の理論と授業展開
第9章 定時制高校における「道徳」の指導と課題――教師と生徒がともに行う「み・そ・あ・じ」の道徳的実践を中心として
第10章 高等学校公民科「倫理」における道徳教育の一事例――紙芝居・レジュメの制作と発表による思想家学習を通して

  • 当サイトで購入する