公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024
カウンセリングテクニックで極める教師の技・No.4

学級づくりを極める40のコツ

品切れ
[本書の概要]

子どもの荒れや学級崩壊,不登校やいじめ等の問題,さらに保護者との人間関係,人事考課等にかかわる管理職との関係などもあり,学級づくりが難しくなっています。

学級づくりにおいて教師に求められるのは,秩序をつくる厳格さと子どもとの信頼関係をつくる親密さ・安心感だと思います。これらの異なる技術が日々実践され,子どもにも受け入れられていなければ,これからの学級づくりはますます難しくなります。
秩序と信頼,つまりリーダーシップとカウンセリングマインドができる技術こそ,カウンセリングテクニックです。本書では,アドラー心理学,Q-U診断など学級づくりに役立つカウンセリングを踏まえ,1年のサイクルや毎日の活動でその都度役立つ学級づくりの技を紹介しています。
学級担任主義を打破し管理職や保護者などとつながる学級づくりの技,また,困った状況に陥った学級を子どもとの信頼関係を損ねずに子どもが輝く学級へと導く方法など,すぐに必ず役立つカウンセリングのテクニックを誰にでもわかりやすい具体的な方法で提案しています。

[編集] 諸富祥彦浅井好 
[刊行日] 2007/4/25 [形態] ムック
[定価] 2090円(税込) [判型] A5判 [頁数] 204頁
[ISBN] 978-4-87380-898-7 [雑誌コード] 63013-86

[本書の目次]

はじめに・諸富祥彦
序章 基礎編 学級づくりと育てるカウンセリング
学級づくりにカウンセリングを生かすとは・諸富祥彦
学級づくりにカウンセリングテクニックをこう使え・浅井好
第1章 1年間のサイクルから考える学級づくりのコツ
1 小学校入学式後1週間の学級づくりのコツ・萩原美津枝
2 中学校入学式後1週間の学級づくりのコツ・明里春美
3 小学校新学期の学級づくりのコツ・平田元子
4 中学校新学期の学級づくりのコツ・植草伸之
5 ゴールデンウィーク前後の学級づくりのコツ・齊藤優
6 夏休み前の学級づくりのコツ・山﨑隆夫
7 夏休み明けの学級づくりのコツ・明里康弘
8 行事で一丸となる学級づくりのコツ・安塚郁子
9 冬休み明けの学級づくりのコツ・馬場睦子
10 次の学年へつながる学級づくりのコツ・秋元典子
第2章 毎日の活動から考える学級づくりのコツ
11 学級を子どもがほっとできる居場所にするコツ・水田美智子
12 朝の会・帰りの会で子どもを伸ばすコツ・平林かおる
13 給食指導で子どもとの距離をぐっと近づけるコツ・行木順子
14 学級づくりのための教室の環境整備のコツ・柘植和洋
15 ルールの守れる学級づくりのコツ・鈴木稔
16 学校のなかに相談できる大人をつくるコツ・小柴孝子
第3章 アドラー心理学に学ぶ学級づくりのコツ
17 アドラー心理学とは・岩井俊憲
18 学級で問題を起こす子どもの心理・会沢信彦
19 学級での問題にどう対応するか・会沢信彦
20 アドラー心理学に学ぶ学級づくり・会沢信彦
21 勇気づけとは・岩井俊憲
第4章 Q-Uテストを使った学級づくりのコツ
22 Q-Uで何がわかるか 柳瀬 啓史
23 Q-Uで学級タイプを見極める①学級生活満足群・柳瀬啓史
24 Q-Uで学級タイプを見極める②侵害行為認知群・柳瀬啓史
25 Q-Uで学級タイプを見極める③非承認群・柳瀬啓史
26 Q-Uで学級タイプを見極める④学級生活不満足群・柳瀬啓史
27 高知市におけるQ-Uの実践と活動・柳瀬啓史
28 富山県婦中町におけるQ-Uの実践と活動・村田巳智子
☆Q-Uをさらに詳しく学びたいときに
第5章 ネットワークで支える学級づくりのコツ
29 校長主導(学校ぐるみ)で取り組む学級の問題への対応・伊藤勝博
30 TT(ティーム・ティーチング)指導,補助,支え合い・有村久春
31 養護教諭がかかわる別室登校・教室復帰・中山志保子
32 スクールカウンセラーを巻き込んだ学級づくり・大竹直子
33 保護者会,保護者の協力・髙橋百合子
34 地域・家庭とつながる子どもを支えるネットワーク・深山寛
第6章 問題解決編 こんなクラスにこう対応せよ
35 まとまりがなく協力できないクラス・疋津信一
36 小グループが対立しているクラス・野口敏樹
37 物がよく壊れるクラス・釜谷剛
38 教師に反抗的な雰囲気があるクラス・斎藤美由紀
39 学級の子どもが不登校になったクラス・土田雄一
40 ADHDの子どもが転入してきたクラス・片桐力


  • 当サイトで購入する