公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024
読本シリーズ・No.165

新編 教務主任読本

教務主任に求められる資質・能力とリーダーシップ
品切れ
[本書の概要]

☆教務主任には学校経営のプロセスを実質的にリードする“ミドルリーダー”としての役割が強き期待されている!!

★平成15年12月26日,学習指導要領の一部が改正され,①学習指導要領の基準性を踏まえた指導の一層の充実,②総合的な学習の時間の一層の充実,③個に応じた指導の一層の充実,④指導時間の確保等が提示されました。これらの課題に応えるためには,学校管理職はもとより,教務主任の教育課程経営や指導の充実・改善のためのリーダーシップの一層の充実が求められます。また,従来,主任は,いわゆる中間管理職ではなく,教員間の連絡調整及び関係教職員に対する指導・助言等に当たるものとされてきましたが,東京都において,新たに主要な主任を兼務する主幹職が設けられるなど,主任の在り方をめぐり重要な変化が起こりつつあります。
★そこで,本書では,これからの教務主任に求められる資質・能力や職務,学校経営と教務主任の役割・機能,教育課程経営,教育法規の知識等について解説します。

[編集] 北神正行 
[刊行日] 2005/1/19 [形態] ムック
[定価] 2420円(税込) [判型] B5判判 [頁数] 220頁
[ISBN] 978-4-87380-899-5 [雑誌コード] 63013-87

[本書の目次]
■第1章 現代学校経営と教務主任
(1)学校経営改革と主任職
(2)学校経営における教務主任の位置
(3)教務主任の職務と役割
(4)校長・教頭と教務主任
(5)組織マネジメントと教務主任
(6)校内研修経営と教務主任
(7)学校の説明責任と教務主任
(8)学校の危機管理と教務主任
■第2章 教務主任に求められる資質・能力
(1)これからの教務主任に求められる資質・能力
(2)企画・調整力
(3)指導助言力(リーダーシップ)
(4)人間関係調整力
(5)渉外力
(6)メディア活用能力と情報管理
(7)教務主任の力量形成
■第3章 教務主任と教育課程経営
(1)学校教育目標の策定と教務主任
(2)教育課程の編成と教務主任
(3)年間指導計画の作成と教務主任
(4)時間割編成と教務主任
(5)学習評価と教務主任
(6)評価規準の作成と教務主任
(7)指導要録・通知表と教務主任
(8)カリキュラム開発と教務主任
(9)カリキュラム評価と教務主任
■第4章 教育課程・指導の重要課題と教務主任
(1)学習指導要領の一部改正と教育課程・指導の充実・改善
(2)「確かな学力」の育成
(3)総合的な学習の時間の充実
(4)指導時間の確保
(5)ティーム・ティーチング
(6)少人数指導
(7)習熟度別指導
(8)課題別学習の指導
(9)補充的な学習の指導
(10)発展的な学習の指導
■第5章 教務主任のための教育法規・要点整理
(1)教育法規の読み方
(2)教育法規の体系
(3)学校運営
(4)教育活動
(5)児童・生徒
(6)教職員
■第6章 主幹制度(東京都)と主任
(1)主幹制度(東京都)とはどのようなものか
(2)主幹職と学校経営
(3)学校管理職と主幹
(4)主幹職の誕生と学校経営構造の変容
■第7章 私の仕事術
(1)年間を見通した計画とコンピュータ活用
(2)ファイリングシステムの運用
(3)教育課程経営の視点をもった教務のマネジメント
(4)周囲とのコミュニケーション
■付章 教務主任の年間スケジュール
(1)教務主任の年間スケジュール(小学校)
(2)教務主任の年間スケジュール(中学校)

  • 当サイトで購入する