公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024
読本シリーズ・No.180

新編 学級経営読本

品切れ
[本書の概要]

充実した授業を行うためには「学級経営力」が必要。若手教師をサポートする学級経営の基本テキスト!!

★学級担任教師には,「日ごろから学級経営の充実を図り,教師と児童の信頼関係及び児童相互の好ましい人間関係を育てるとともに児童理解を深め生徒指導の充実を図ること」(小学校学習指導要領総則)が求められています。教師は授業がすべてではありません。どのように教科指導に長けていても,学級の集団づくりや人間関係づくり,教室環境づくり等を主な内容とする学級経営ができなければ,一人前の教師とはみなされない,というのが現在の状況です。教育活動の基盤は学級経営にあり,教師には「学級経営力」が必要とされているのです。
★そこで,本書では,若手教師を対象とする「学級経営の基本テキスト」として,学級経営の基本,好ましい集団づくり・人間関係づくり,学級担任の資質,学級担任と保護者との連携,学級担任と学級事務といった構成で全編新規編集し,学級経営について解説しています。

[編集] 小島宏 
[刊行日] 2008/3/18 [形態] ムック
[定価] 2530円(税込) [判型] B5判判 [頁数] 224頁
[ISBN] 978-4-87380-981-6 [雑誌コード] 63014-70

[本書の目次]
1章 学級経営の基本
1 学級経営とはどのようなものか
2 学級目標の設定
3 学級経営案の作成と活用
4 学級経営と学年経営
5 学級経営と学習指導
6 学級経営と生徒指導
7 学級経営と道徳
8 学級経営と特別活動
2章 好ましい集団づくり・人間関係づくり
1 学級担任としての最初の日
2 子どもの生活集団・学習集団づくり(小学校)
3 子どもの生活集団・学習集団づくり(中学校)
4 子どもの人間関係づくり
5 学級の約束やルールづくり
6 学級の目標づくり・個人の目標づくり
7 教室環境づくり
8 自発的な係活動の組織と運営
9 主体的な当番活動の組織と運営
10 朝の会・帰りの会のプログラムと運営
3章 学級担任の資質
1 信頼される学級担任の条件
2 嫌われる学級担任のタイプと改善
3 校長・教頭等の指導をどう受けるか
4 同僚や先輩とのかかわり方やチームワーク
5 子どものとの信頼関係の構築
6 学級担任の危機管理
4章 配慮を要する子どもへのアプローチ
1 いじめる子・いじめられる子
2 不登校の子
3 子どものトラブルへの対応
4 すぐ暴力に訴える子
5 友だちとかかわれない子-孤立しがちな子
6 発達障害のある子
7 虐待の可能性のある子
8 健康上配慮を要する子
5章 学級担任と保護者との連携
1 授業参観のねらいと運営の工夫
2 家庭訪問のねらいと進め方
3 保護者会・学級懇談会の効果的な進め方
4 個人面談・三者面談のねらいと進め方
5 読まれる学級だよりの発行
6 保護者への文書や電話連絡,連絡帳
7 保護者からのクレーム対応
第6章 学級担任と学級事務
1 学級事務の内容と留意事項
2 ICTの活用による学級事務の効率化
3 週案の作成と活用
4 自己申告の書き方と活用
5 諸表簿の作成と管理
6 学級日誌・班日誌の指導と活用
7 通知表の評価と記入
8 指導要録の評価と記入と管理
9 要保護・準要保護児童・生徒への配慮
10 私費会計等の取り扱いと管理
11 各種報告書の作成と管理

  • 当サイトで購入する