公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024
月刊教職研修・No.495

教職研修2013年11月号〈特集:教員の理性と感情を動かす管理職の「プレゼン力」〉

品切れ
[本書の概要]

特集1
教員の理性感情を動かす管理職の「プレゼン力」
――理解と納得を得られる「伝え方」のコツ
「プレゼン」は、一般企業の特定の業界の人だけが使うものではありません。学校管理職が、自身のビジョンの実現に向けて、どのように周囲の人間の意欲を高め、巻き込んでいくために必須のものとなります。「プレゼン」とはそもそもどういうものかを整理し、管理職に求められるプレゼンの具体、プレゼンの達人に学ぶ極意、などをご紹介します。

特集2
学校管理職の[勉強法]
――何を、どのように、いつ学ぶのか?
学校のトップリーダーである校長は、どのようなことを学ばなければならないのか。また実務で多忙な教頭は、校長をめざしてどのように学べばよいのか。先輩校長に、体験談も交えて管理職の「学び方」を披露していただきます。


[監修] 市川昭午若井彌一天笠茂 
[刊行日] 2013/10/19 [形態] 月刊誌
[定価] 1047円(税込) [判型] B5判 
[雑誌コード] 03059-11

[本書の目次]

巻頭論文
これからの時代に必要なコミュニケーション能力を育てる 菊池省三(北九州市立小倉中央小学校教諭)
特集1
教員の理性と感情を動かす管理職の「プレゼン力」
――理解と納得を得られる「伝え方」のコツ
「プレゼン」とは何か 小室淑恵
なぜ学校組織に「プレゼン」が必要なのか 田中省三
校長に必要な「プレゼン力」 入野貴美子
副校長・教頭に必要な「プレゼン力」 井部良一
ミドルリーダーに必要な「プレゼン力」 山口嘉徳
達人に学ぶ「プレゼン」の極意 西脇資哲
人の心を動かす創造的プレゼンテーション 井庭崇
特集2
学校管理職の[勉強法]
――何を、どのように、いつ学ぶのか?
校長の[勉強法]①――リーダーに求められる「向け変え」の姿勢 山口久芳
校長の[勉強法]②――校長としての「役割期待」に応えるために 井上惠
教頭の[勉強法]①――「教育者は生涯を貫いて学ぶ」 戸田倫弘
教頭の[勉強法]②――日常の実務を遂行しながら一つひとつ自分のものに 猿渡正利
【Q&A】社会人の[勉強法] 鈴木秀明

好評連載
学校マネジメント・学校経営
過去の教訓を活かした学校改善 注意・叱責と懲戒の識別と実践的配慮 若井彌一
藤原和博の"創造的"学校マネジメント入門 戦略をもって、教員を生かそう! 藤原和博
多忙解消のマネジメント 誤解を生みやすいイベントの依頼を見直す 小林定夫
管理職のリスクマネジメント 危機発生時における学校長の判断基準 大泉常長
地域を巻き込む管理職の手腕 地域とともに「子どもの成長」を支えるための学校マネジメント 佐藤圭一
管理職がリードする特別支援教育 通常学級における学級担任の専門性 林哲治
学校改善 はじめの1歩 専門学科の垣根を越えて学校に活力を 櫻井康治
管理職の資質
校長はホンネで教育を語ろう 「失敗」や「傷つく」経験をさせよう 浅田和伸
学校管理職の「教養」講座 “地球的視野”をめぐって② 天笠茂
陰山英男の“校長哲学”と“経営メソッド” 「民間人校長」問題① 陰山英男
若手・中堅教師を自校で育てるノウハウ 教務改革とOJT 西留安雄
教頭・副校長の仕事ナビ 全体の奉仕者としての自覚は服務の徹底から 米満裕
若手・中堅教員の心のウチ やる気のない教員はいない 千葉孝司
教育課程・生徒指導
特別解説 生徒指導支援資料4「いじめと向きあう」を学校でどう活用するか 滝充
山本修司の毅然とした指導! 関係機関との連携の極意(警察編) 山本修司
教育課程の充実を支える管理職の仕組みづくり
【岩手県野田村立野田中学校②】藤岡宏章/監修:田村知子
教育法規
学校管理職のための法律基礎講座 いじめ防止対策推進法と学校Ⅱ――学校①適用対象と課題 坂田仰
ケーススタディ・教育法規の応用講座 教育法規の学び方 菱村幸彦
管理職・指導主事のための最新「判例」解説講座 教科書採択権限の所在 田中洋
教育時事
特別寄稿 平成25年度「全国学力・学習状況調査」の結果から見えてくること 中西茂
教育時事ワイド解説 体罰に至る”怒り”をコントロールする 小針卓哉
教育時事キーワード解説 21世紀型能力/教員免許制度 村上祐介
教育の断面 「国際バカロレア」が日本の学校を変える可能性 氏岡真弓
教育ニュースPick up 文教施策/地方教育 福田隆
教育行政
貝ノ瀬滋の教育再生実行会議の論点と新しい学校づくり 社会のグローバル化と英語教育 貝ノ瀬滋
対話で探るコモンビジョンへの道 教育の目的と目標(6)  荒瀬克己/千々布敏弥
教員の資質・能力の向上と教職研修 協働的・主体的研修 市川昭午
全国教育長からのメッセージ 学校管理職に求めること 千葉市/相模原市
Q&A文教施策・学校課題〈要点〉解説 文部科学省
コラム
今月の学校経営のそなえ 保坂正行
中国古典に学ぶ 前向きになるためのヒント 山田史生
リスナー・心の旅 富田富士也
朝の読書で学校が変わる! 栗原勝 
■今月の学校講話■私の学校経営信条■校長会・教頭会 情報ひろば■研究会案内■ブックガイド

平成26年度向け管理職選考突破! 講座
管理職選考合格への道 福田信一
25年度実施・管理職選考問題 埼玉県/三重県/広島県/宮崎県/沖縄県
教育法規キーワード解説 教員免許状/教員免許更新制 樋口修資
■頻出法規・客観問題の演習■論文問題の解説と合格答案例■実践演習! 論文添削講座

▼月刊『教職研修』2013年12月号・予告


  • 当サイトで購入する