公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024
月刊教職研修・No.499

教職研修2014年3月号〈特集:「全国学力調査」の結果公表に、学校はどう対応すべきか〉

品切れ
[本書の概要]

特集1
「全国学力調査」の結果公表に、学校はどう対応すべきか
平成26年度の「全国学力・学習状況調査」から、学校別結果の公表が認められることになりました。これまでの公表を認めない方針はなぜ転換されたのか、いたずらに序列化を煽らないようにするために、教育委員会・学校にはどのようなことが求められるのか、具体的に解説します。

特集2 
これからの「道徳教育」にどう取り組めばよいか
―すぐ必要な取り組みと今後の検討課題の整理
文部科学省の懇談会が、道徳を「特別の教科 道徳」とするなどの内容を盛り込んだ提言をまとめました。一方で、「心のノート」も全面改訂され、26年度からの活用が期待されています。学校現場にすぐに求められる取り組み課題をまとめるとともに、今後どのように道徳教育が変わっていくかを展望します。

2つの「達成度テスト」でよりよい入試となるのか
人物本位の入試の問題点は何か
【資料】海外の大学入試の実態
小学校・中学校にどう影響するか

[監修] 市川昭午若井彌一天笠茂 
[刊行日] 2014/2/19 [形態] 月刊誌
[定価] 1047円(税込) [判型] B5判判 
[雑誌コード] 03059-03

[本書の目次]

巻頭対談
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた教育への期待 

水野正人×久保公人(東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会副理事長・専務理事/文部科学省スポーツ・青少年局長)
特集1
「全国学力調査」の結果公表に、学校はどう対応すべきか
学校別結果公表は学校に何をもたらすか 耳塚寛明
「全国学力調査」平均正答率の公表は何を意味するのか 山崎博敏
結果の公表に学校はどう備えるべきか 小泉与吉
学校の調査対策を考える 田中博之
【資料】平成26年度全国学力・学習状況調査に関する実施要領〈抜粋〉  
特集2
これからの「道徳教育」にどう取り組めばよいか
――すぐ必要な取り組みと今後の検討課題の整理
これからの「道徳教育」がめざすべき方向性とは何か 貝塚茂樹
「道徳教育の全体計画」をどう作成するか 押谷由夫
新「心のノート」をどう活用すればよいか 林泰成
発達段階に応じたテーマをどう設定すればよいか 橋本康弘
指導方法・評価をどう工夫すればよいか 田沼茂紀
今後の「道徳教育」改善の検討課題とは何か 貝塚茂樹

好評連載
学校マネジメント・学校経営
過去の教訓を活かした学校改善 【特別編①】なぜ、全国学力調査の結果公表が決まったのか 若井彌一
藤原和博の"創造的"学校マネジメント入門 「情報」と「時間」を経営資源として活用しよう! 藤原和博
多忙解消のマネジメント 固定化しがちな分掌の配置を見直す 小林定夫
管理職のリスクマネジメント 学校の危機管理計画策定の方法 大泉常長
地域を巻き込む管理職の手腕 PDCAを地域連携のなかで効果的に生かすマネジメント 佐藤晴雄
管理職がリードする特別支援教育 
特別支援学級の運営②通級〈自閉症・情緒障害〉〈難聴〉〈弱視〉 山中ともえ
学校改善 はじめの1歩 協議・調整機能が不足している学校 片山世紀雄
管理職の資質
校長はホンネで教育を語ろう 成長を「長い目で見る」ことの難しさ 浅田和伸
学校管理職の「教養」講座 人口減少の進行と長期ビジョンの必要性 天笠茂
陰山英男の“校長哲学”と“経営メソッド” 学校とマネジメント 陰山英男
若手・中堅教師を自校で育てるノウハウ 勤務姿勢・服務 西留安雄
教頭・副校長の仕事ナビ ナンバー2の誇りと希望を 米満裕
若手・中堅教員の心のウチ 異動は最大の研修 小川朋美
教育課程・生徒指導
山本修司の毅然とした指導! 「リーダーシップ」の最も重要な要素は「覚悟」である 山本修司
教育課程の充実を支える管理職の仕組みづくり
【佐賀県みやき町立三根中学校②】末次利隆/監修:田村知子
教育法規
学校管理職のための法律基礎講座
公立学校教員と公務災害――疾病憎悪の公務起因性 坂田仰
ケーススタディ・教育法規の応用講座  道徳の教科化で何が変わるか 菱村幸彦
管理職・指導主事のための最新「判例」解説講座 病弱な児童への対応 河内祥子
教育時事
特別解説 いじめ対策にどう活かすか
――平成24年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果の読み方 八並光俊
特別解説 平成26年度文部科学省予算(案)のポイント 渡辺敦司
特別寄稿 3.11後の教育復興――被災地のいま 鈴木庸裕
教育Review 2013年下半期(7~12月)  川上泰彦
教育時事キーワード解説 CBTテスト/教科書改革実行プラン 村上祐介
教育の断面 道徳の教科化の前に思うこと 玉木研二
教育ニュースPick up 文教施策/地方教育 福田隆
教育行政
貝ノ瀬滋の教育再生実行会議の論点と新しい学校づくり なぜ、高大接続、大学入試改革か 貝ノ瀬滋
対話で探るコモンビジョンへの道 これからの学校経営② 荒瀬克己/千々布敏弥
教員の資質・能力の向上と教職研修 教員採用の問題点 市川昭午
Q&A文教施策・学校課題〈要点〉解説 文部科学省
コラム
今月の学校経営のそなえ 鈴木和裕
中国古典に学ぶ 前向きになるためのヒント 山田史生
リスナー・心の旅 富田富士也
朝の読書で学校が変わる! 栗原勝 
■今月の学校講話 ■私の学校経営信条 ■校長会・教頭会 情報ひろば ■研究会案内 ■ブックガイド

平成26年度向け管理職選考突破! 講座
管理職選考合格への道 福田信一
25年度実施・管理職選考問題 青森県/山梨県/愛知県/名古屋市/島根県
教育法規キーワード解説 学校備付表簿/指導要録の役割と保存期間 樋口修資
■頻出法規・客観問題の演習 ■論文問題の解説と合格答案例 ■実践演習! 論文添削講座 

◇次号予告◇月刊『教職研修』2014年4月号は3月19日発売!

学校とマネジメント

  • 当サイトで購入する