公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024
月刊教職研修・No.502

教職研修2014年6月号〈特集:多忙、いびつな年齢構成に負けずに教師の「力」を高める4つの方策〉

品切れ
[本書の概要]

特集1
多忙、いびつな年齢構成に負けずに
教師の「力」を高める4つの方策
多忙ななか、また30代~40代が少ないいびつな年齢構成のなかで、学校管理職は個々の教師の力量形成、さらにチーム力の向上に取り組んでいかなくてはなりません。学校管理職に求められる、教師の「力」を高めるための方策を4つにまとめ、その具体的な取り組みを解説します。

特集2 
法に基づく 「学校いじめ防止体制」のチェックポイント
――基本方針と対応体制に不備はないか
自校のいじめ防止体制に不備がないか確認できるよう、法令違反に問われる不適切ないじめ対応の例を示したうえで、対応体制を機能させるための確認事項や、学校いじめ防止基本方針に盛り込むべき内容・項目を確認します。

第4次提言を読み解く
2つの「達成度テスト」でよりよい入試となるのか
人物本位の入試の問題点は何か
【資料】海外の大学入試の実態
小学校・中学校にどう影響するか

[監修] 市川昭午若井彌一天笠茂 
[刊行日] 2014/5/19 [形態] 月刊誌
[定価] 1049円(税込) [判型] B5判判 
[雑誌コード] 03059-06

[本書の目次]

巻頭対談
これからの学校教育がめざすべきは、教員も子どもも「主体的」な教育である
安西祐一郎
(中央教育審議会会長)
特集1
多忙、いびつな年齢構成に負けずに  教師の「力」を高める4つの方策
教師の「力」を高めるのは、管理職のマネジメント次第 浜田博文
「チーム」を機能させて個々を磨く 北神正行
若い教員が「社会人としてのマナー」を身につけるために必要なこと 浅田実果
やらされ感のない「研究授業」で授業力アップ 千々布敏弥
いろいろな教員を、それぞれに戦力に育てていくには 石田淳
ミドルリーダーを軸にして研修体制を機能させる 野口徹
人事考課制度を活用して教員のやる気を引き出す 露口健司
特集2
法に基づく 「学校いじめ防止体制」のチェックポイント
――基本方針と対応体制に不備はないか
法令違反に問われる学校のいじめ対応例 山田由紀子
いじめ対応体制を機能させるための確認事項 相馬誠一
《実例解説》「学校いじめ防止基本方針」のチェックポイント 八並光俊

好評連載
学校マネジメント・学校経営
過去の教訓を活かした学校改善 
【特別編④】グローバル化時代の全国学力調査のあり方(2) 若井彌一
藤原和博の"創造的"学校マネジメント入門 
「プロフェッショナル」としての倫理を持とう! 藤原和博
チームマネジメント 学校ビジョンを実現する学校戦略予算 藤原義朗
リスクマネジメント 学校現場の集団感染対策 大泉常長
メンタルヘルス 「教員のうつ」の特徴を知る 大石智
管理職がリードする特別支援教育 授業(ユニバーサルデザイン)のあり方 仲程剛
学校改善 はじめの1歩 教職員の大量異動で学校が混乱 櫻井康治(学校経営診断会)
管理職の資質・職務
私の学校経営信条 随所に主となれば立つ処皆真なり 北村喜久次
校長はホンネで教育を語ろう 行事や体験学習こそ学校教育の醍醐味 浅田和伸
学校管理職の「教養」講座 人口減少社会をめぐる課題を探究する(その3) 天笠茂
実践に学ぶ!校長のリーダーシップ論 目的が組織をつくり、目標が人を動かす 真如むつ子
教頭・副校長の実務講座 学校の課題解決を通して教育目標の実現を 芝田眞次
若手・中堅教師の授業力を「手引き書」で育てる 個の研究と、校内研究との一体化 西留安雄
できるミドルリーダーの〈仕事術〉 ミドルリーダーの成長戦略 武井敦史
若手・中堅教員の心のウチ 人々との出会いのなかで、今…… 牧野桃子
教育時事
教育の断面 入試改革の熱意 試される「達成度テスト」構想 大島三緒
教育ニュースPick up 文教施策/地方教育 三木陽介
教育時事キーワード解説 スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール/総合教育会議 村上祐介
教育備忘録
教育法規
法律で読み解く学校経営プロブレム 飲酒運転と懲戒処分 坂田仰
ケーススタディ・教育法規の応用講座  食物アレルギーとエピペン注射 菱村幸彦
管理職・指導主事のための最新「判例」解説講座 
パチンコ出店を阻む図書館の設置 山口亨
教育行政・施策
教育再生実行会議の論点と新しい学校づくり 
なぜ、達成度テスト(発展レベル)が必要か 貝ノ瀬滋
Q&A文教施策・学校課題〈要点〉解説 文部科学省
教員の資質・能力の向上と教職研修 法科大学院と6年制薬学部 市川昭午
教育課程
〈シリーズ解説〉社会の要請に応える「新しい教育課題」
弁護士による「法教育」の実践 濵本匠
教育課程の充実を支える管理職の仕組みづくり
【広島県福山市立山野中学校①】柳井晃司/監修:田村知子
特別解説 領土問題を授業でどう取り扱えばよいか 北俊夫
コラム
中国古典に学ぶ 前向きになるためのヒント 山田史生
今月の学校経営のそなえ 保坂正行
今こそ見つめ直したい【教育古典】 苫野一徳
人事コンサルタントが語る 本田有明
リスナー・心の旅 富田富士也
ブックガイド
今月の学校講話 原美津子
校長会・教頭会 情報ひろば

平成26年度向け管理職選考突破! 講座
管理職選考合格への道 福田信一
25年度実施・管理職選考問題 和歌山県/山口県/香川県/愛媛県
教育法規キーワード解説 法律に基づくいじめ防止対策 樋口修資
■頻出法規・客観問題の演習 ■論文問題の解説と合格答案例 ■実践演習! 論文添削講座 

◇次号予告◇月刊『教職研修』2014年7月号は6月19日発売!


  • 当サイトで購入する