授業でも講話でも使える話のネタ事典

¥ 2,090 税込

商品コード: 000667

関連カテゴリ

  1. 学校講話・学校だより

他のオンライン書店で購入

[本書の概要]

★子どもたちの興味・関心をかき立てる「話のネタ」は教師の財産です!
★講話や導入をはじめとする授業場面、ホームルーム、学校行事、地域のイベント等々、さまざまな場面で使える「話のネタ」を集めた事典遂に完成!
★「ネタの解説」に加え、実際の話の構成を示した「話の流れ図」で活用しやすい!
★覚えやすく役に立つ「標語」、生きる支えとなる「名言」「人物」等々、明日から使える話がいっぱいです!


[編集] 教育開発研究所 
[刊行日] 2014-04-21 [形態] ムック
[定価] 2090 円(税込)  [判型] 四六 [頁数] 180頁
[ISBN] 978-4-87380-667-9[雑誌コード] 63016-57


[本書の目次]

はじめに…3

1 標語


あいづっこ宣言…11
いじめをしない・させない・許さない…12
おいあくま…13
おたこどの…14
踵の乱れは心の乱れ…15
4あわせ…16
授業はスリーステップ…17
手洗いうた…18
「はさみ」の約束…19
3つのS…20
3つの気…21
3つのC…22
3つの耳…23
3つの勇気…24
プラスの3K…25
勉強はわからないからやるのではなく、わかるときこそやるべきである…26
6つのS…27
ゆ・た・か・な・心…28

2 ことわざ


麻の中の蓬…29
過ちて改めざる、是を過ちと謂う…30
石に花咲く…31
石の上にも三年…32
急がば回れ…33
売り言葉に買い言葉…34
苦は楽の種…35
九里よりうまい十三里半…36
心は形を求め、形は心を求める…37
「三人寄れば文殊の知恵」vs.「船頭多くして船山に登る」…38
三年先の稽古…39
親しき仲にも礼儀あり…40
玉磨かざれば光なし…41
灯火親しむべし…42
情けは人のためならず…43
七転び八起き…44
花の咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ…45
早起きは三文の徳…46
ひと杓の水…47
人のふり見てわがふり直せ…48
蒔かぬ種は生えぬ…49
三つ心 六つ躾 九つ言葉 十二文 十五理で末決まる…50
六日のあやめ 十日の菊…51
山はより低く登り、より高く降りる…52

3 名言


朝の来ない夜はない(吉川英治)…53
あなたたちは、敵を愛し、迫害する人のために祈りなさい(キリスト)…54
一寸先は光(やなせたかし)…55
If you can dream it, you can do it!(向井千秋)…56
梅一輪 一輪ほどの あたたかさ(服部嵐雪)…57
格闘・覚悟・無我夢中(安藤忠雄)…58
賢いとは多くのことを知っている人ではなく、大事なことを知っている人を言うのだ(アイスキュロス)…59
考え方に気をつけて(トーマス・リコーナ)…60
行事は相撲を見ない(木村庄之助)…61
行動してみることで人生は開ける(加藤諦三)…62
心の奥が燃えなければ戦えない(北島康介)…63
してもらう幸せ できるようになる幸せ してあげる幸せ(鍵山秀三郎)…64
自分で自分をほめたい(有森裕子)…65
少年よ、大志を抱け(クラーク)…66
勝負の神は、細部にやどる(岡田武史)…67
善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや(親鸞)…68
祖国があなたのために何ができるかを問うより、あなたが祖国のために何を行うことができるか問うてほしい(ケネディ)…69
大事なことって、たいてい面倒くさいんだよ(宮崎駿)…70
他人のあやまちは許すのがよいが、自分のあやまちは許してはいけない(洪自誠)…71
他人の心の動きは、自分の体験に照らしてしか理解できない(シュプランガー)…72
チャレンジして失敗を恐れるより何もしないことを恐れよ(本田宗一郎)…73
天才はいない。自分の好きなことをとことんやった人が、秀才になる(ダーウィン)…74
天は自ら助くる者を助く(サミュエル・スマイルズ)…75
努力を続ける才能はだれにも負けたくない(長友佑都)…76
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり (上杉鷹山)…77
汝自身を知れ(ソクラテス)…78
にせの絵描きは、この木、この犬を見ない(ポール・セザンヌ)…79
人間が生きるということは、社会の利益のために存在するということだ(大隈重信)…80
人間の目的は、生まれた本人が、本人自身で作ったものでなければならない(夏目漱石)…81
花紅にして美なりといえども ひとり開くにあらず 春風来たりて開くなり(道元)…82
ピラミッドは頂上から造られはしない(ロマン・ロラン)…83
胸の中の〈思い〉は見えない。けれど〈思いやり〉はだれにでも見える(宮澤章二)…84
もう悪口を言うのはやめよう(星野富弘)…85
山高ければ登るべし(二宮尊徳)…86
友情は喜びを倍にし、悲しみを半分にする(シラー)…87
若者よ、線をひきなさい(アングル)…88

4 人物


秋月悌次郎…89
飯田常雄…90
イチロー…91
上杉謙信…92
上杉鷹山…93
上原浩治…94
ガウス…95
川合小梅…96
キング牧師…97
国友一貫斎…98
佐藤真海…99
親鸞…100
杉原千畝…101
セヴァン・スズキ…102
千玄室…103
曾野綾子…104
津田出…105
東井義雄…106
徳川吉宗…107
長友佑都…108
浜口梧陵…109
ピカソ…110
ベートーヴェン…111
マララ・ユスフザイ…112
宮越由貴奈…113
宮澤賢治…114
山崎直子…115
山中伸弥…116
若田光一…117
ワンガリ・マータイ…118

5 自然現象


赤く紅葉する葉は片面だけ…119
インクが黒いのに赤く書けるボールペン…120
身体は食べ物でできている…121
金属を身につけていると雷が落ちやすい?…122
クレヨンの茶色は正しいか…123
雑草の強さ…124
自然との共生…125
注連縄と雷…126
存在こそ奇跡…127
台風の渦は北半球と南半球で逆向き…128
地上最強の生物「クマムシ」…129
冬至…130
日本一早く日の出が見られる場所…131
ポイ捨てとリサイクル…132
ホルスタインの秘密…133
餅の話…134
屋根の上に象10頭…135
山に向かって流れる川…136
6月の落ち葉…137

6 出来事・歴史


イギリスの国旗はどのようにしてできたか…138
岩橋千塚古墳群…139
お元気三猿…140
お正月行事…141
オリンピック東京開催決定…142
熈代照覧の日本橋…143
「石」という単位の話…144
湖畔にたたずむ観音様…145
JR横浜線踏切事故(2013年10月1日)…146
小学生が見つけた弥生土器…147
下肥はリサイクルの優等生…148
真珠湾攻撃の出港地…149
点線国道…150
長良川に負けるな、相模川の鮎運送…151
幻となったオリンピック遊園地構想…152
室町時代は日本文化花盛り…153
桃の節句に桃の花をさかせたい…154
リヤカー登場…155

7 物語・その他


一所懸命…156
「ウサギとカメ」(イソップ童話)…157
美しさを感じる心…158
「運動靴と赤い金魚」…159
カツオとのび太…160
ガラスの心…161
郷土愛…162
ごちそうさま…163
国旗の話…164
自分を支えるもう一人の自分…165
心技体…166
「すずめ」(ツルゲーネフ)…167
勝者を讃えよ、されど…168
「竹取物語」…169
「だれもしらない」(灰谷健次郎)…170
デジタルとアナログ…171
天国と地獄の長い箸…172
人間は何のために生きるのか…173
ミクロな視点とマクロな視点…174
もっと前へ…175
「ももたろう」の話はすべて十二支から始まった…176
「レ・ミゼラブル」(ヴィクトル・ユゴー)…177
執筆者一覧…178