すぐ役立つ 校長実務ハンドブック(必須136項目を実務・事例・法令から解説)

¥ 2,420 税込

商品コード: 000698

他のオンライン書店で購入

[本書の概要]

■小・中学校の校長先生の仕事136項目について、①実務の解説(実際の進め方の手順、実務上の課題等についての解説)、②事例による解説(問題事例を用いての対応の手順や留意点の解説)、③法令解説(関連する法令・制度・施策に関する解説)の3視点から具体的に解説します!
■仕事に取りかかる前や教職員・保護者等に説明をする必要があるときなどに、ぱっとひいてぱっと確認できる実務の事典です!
■学校運営上必要となる法的知識については必要最小限の知識をカテゴリごとにまとめて提示!


[編集] 大橋明 
[刊行日] 2016-02-29 [形態] ムック
[定価] 2420 円(税込)  [判型] B5判 [頁数] 220頁
[ISBN] 978-4-87380-698-3[雑誌コード] 63016-88


[本書の目次]

〈総論〉校長として大切にしていること

1章 校長の実務:年間ダイジェスト

①年度初めの実務(4月)
②年度間の主要な実務(5月~2月)
③年度末の実務(3月)

2章 校長の役割と求められる資質・能力

〈実務解説〉
①これからの学校に求められる校長の役割と資質・能力
②校長に求められる指導力
③校長に求められる企画力
④校長に求められる判断力
⑤校長に求められる情報の収集・整理能力
⑥校長に求められる法令知識
⑦新しい教育課題への対応と校長の役割
⑧教育委員会との関係と校長の役割
〈法令解説〉
①校長の職務と権限の範囲
②小・中学校の目的・目標
③新たな教育委員会制度

3章 学校の組織運営

〈実務解説〉
①学校の組織マネジメント
②複数年を見通した経営方針の立案
③学校教育目標・学校課題の共有化
④校内における情報の共有化
⑤校務分掌組織の整備と活性化
⑥職員会議の効率的な運営
⑦学校評価の結果公表と学校改善への具体化
⑧主幹教諭等ミドルリーダーの活用と支援
〈事例解説〉
①スクールカウンセラー活用
②スクールソーシャルワーカー活用
③AET活用
④職員会議での多数決
〈法令解説〉
①「チーム学校」
②個人情報
③職員会議
④学校評価
⑤主幹教諭・指導教諭の位置づけと職務

4章 人材育成・能力開発

〈実務解説〉
①学校の人材育成における校長の役割
②ミドルリーダーの指導と育成
③新採教員・若手教員の指導と育成
④校内研修の点検と活性化
⑤教員評価における年度当初の指導
⑥教員評価における職務遂行状況の把握
⑦教員評価における年度末の面談と評価
〈事例解説〉
①OJT
②自己申告
③授業観察
④面談
⑤評価への不平・不満
〈法令解説〉
①教員評価制度
②教員の育成指標
③職専免研修

5章 勤務環境・人間関係づくり

〈実務解説〉
①学校の勤務環境・人間関係づくり
②教職員間のコミュニケーションの活性化
③多忙化への対応
④養護教諭・スクールカウンセラー等との連携
⑤事務職員との連携
⑥女性教職員の働きやすい環境づくり
〈事例解説〉
①教職員間のいじめ
②教頭の負担感・多忙感
〈法令解説〉
①福利厚生制度
②女性教職員の保護法制
③希望降任

6章 教職員の服務管理

〈実務解説〉
①教職員の服務管理
②服務事故の処理
③懲戒処分の手続き
④服務事故再発防止研修
〈事例解説〉
①体罰
②スクールセクハラ・パワハラ
③交通違反
④指導力不足教員
⑤病気休職中の教職員の職場復帰
〈法令解説〉
①教職員の身分と服務管理
②信用失墜行為の禁止
③秘密を守る義務
④職務に専念する義務
⑤政治的行為の制限
⑥争議行為等の禁止
⑦営利企業等の従事制限
⑧懲戒・分限
⑨児童・生徒への懲戒と体罰の範囲

7章 教職員の勤務管理

〈実務解説〉
①教職員の勤務状況の管理
②教職員の校外研修
③教職員の出張
④教職員からの長期にわたる休暇の申請
⑤教職員の健康管理
⑥非常勤講師・嘱託職員の勤務管理
〈事例解説〉
①勤務状況のよくない教員への対応
②教職員の勤務中の怪我への対応
③精神疾患による長期休暇
〈法令解説〉
①勤務評定
②教職員の休暇・休業制度
③公務災害・通勤災害の認定基準と補償範囲

8章 教育課程

〈実務解説〉
①教育課程の管理
②学校経営の重点目標の達成
③新学習指導要領への対応
④学校行事の企画・運営
⑤幼保・小・中連携
〈事例解説〉
①予備時数の活用
②特色ある教育課程編成への対応
〈法令解説〉
①義務教育の目的・目標
②教育課程の管理
③補助教材の取扱い

9章 児童・生徒

〈実務解説〉
①生徒指導体制の充実
②問題行動に対する関係機関等との行動連携
③いじめの早期発見と早期対応
④児童・生徒の情報モラルの確立
⑤特別支援教育の推進
⑥軽度発達障害の児童・生徒が在籍する学級への支援
〈事例解説〉
①学級崩壊への対応
②不登校の相談への対応
③児童虐待の連絡への対応
④通級指導が望ましい児童とその保護者への対応
〈法令解説〉
①出席停止制度
②いじめ
③不登校
④虐待
⑤特別支援教育

10章 保護者・地域
〈実務解説〉
①PTA・保護者との関係づくり
②近隣校・地域団体との連絡・調整
③学校訪問者への対応
④クレーム・苦情への組織対応
⑤学校評議員の機能の充実
〈事例解説〉
①保護者からのクレーム・苦情への対応
②周辺住民からのクレーム・苦情への対応
〈法令解説〉
①コミュニティスクール
②学校評議員
③外部人材
11章 危機管理
〈実務解説〉
①学校の危機管理体制の確立
②教職員の防犯意識の向上
③学校外の安全確保
④事件・事故発生時における対応
⑤学校施設・設備の管理
⑥災害発生時における対応
⑦学校の情報管理
〈事例解説〉
①地域から提供された不審者情報への対応
②児童・生徒の怪我への対応
③児童・生徒のアレルギー疾患と学校の対応
④集団食中毒への対応
⑤感染症による出席停止の措置
⑥学校が保管する個人情報漏洩への対応
〈法令解説〉
①災害共済給付
②管理責任
③出席停止
④災害発生時の職務