「指導時間の確保・運用」を実践から学ぶ

¥ 2,619 税込

商品コード: 001331

数量

[本書の概要]

《刊行の趣旨》


平成15年10月,中教審は「初等中等教育における当面の教育課程及び指導の充実・改善について(答申)」を発表した。それを受けて文部科学省は教育課程の一部改訂を行った。「答申」にはいくつかの課題があるが,その一つに「必要な学習指導時間の確保」がある。

周知のように,今回の教育課程は学校完全週5日制や総合的な学習の創設,また少人数・習熟度別学習や発展的・補充的な学習などが行われ,指導時間の確保はきわめて重要な課題となっている。

だが,指導時間の確保は容易ではない。

最近,学校2学期制が広がっているが,時間数の減少は構造的な問題で2学期制を導入すれば解決できる問題ではない。

たとえば課題発見能力や問題解決能力を含んだ「確かな学力」観が見られるように,新たな学力形成に対応できる時間確保は十分に検討されていない。したがって,多様な指導体制や各教科・領域の固有のあり方を含めたより根本的な方略が必要である。

したがって,指導時間の「確保」はもとより重要であるが,さらに大切なのは各教科・領域などを含めた子どもの学習時間を総体として考える「運用」の方策である。

そこで本書は,「必要な学習指導時間の確保」を含めた「時間運用」の方策について,どのようにすれば効果的・効率的に行うことができるか,を基本に編集した。

また,平成17年度の教科書は「発展的学習」が採用されることで進行しているが,まさに今後の学校教育は学習指導要領を超えた学習課題への取り組みが増加して,いっそう「時間運用」が課題となる。「時間確保と運用」をめざす新たな戦略が必要になるのである。

まさに「指導時間の確保・運用」の課題への取り組みは時宜を得ていると考えている。

さらに,学校の多様な「時間運用」の取り組みを考えると,単に理論的な説明よりも,実践事例に裏打ちされた記述内容が活用できると考え,「実践から学ぶ」姿勢を打ち出すことにした。


高階玲治


[編集] 高階玲治 
[刊行日] 2004-04-19 [形態] 増刊
[定価] 2619 円(税込)  [判型] B5 [頁数] 228頁
[雑誌コード] 03060-5


[本書の目次]

はじめに……髙階玲治

1章 「指導時間の確保・運用」の課題
中教審論議における「指導時間」の課題……安彦忠彦
教育課程の適切な実施と指導時間の課題……髙階玲治
学校の指導組織や学習集団と指導時間の課題……髙階玲治
「確かな学力」と指導時間の確保・運用の課題……髙階玲治
学校2学期制と指導時間の確保・運用の課題……小室信
学校の会議運営における時間の確保・運用の課題……浅木麻人
学校の研究・研修における時間の課題……有園格
2章 学校の授業形態の多様化と指導時間の確保・運用
「個に応じた指導」の充実と指導時間の確保・運用をどう進めるか……山口満
少人数・習熟度別学習と指導時間の確保・運用をどう進めるか……大井隆
発展的・補充的学習と指導時間の確保・運用をどう進めるか……河合剛英
TT指導と指導時間の確保・運用をどう進めるか……工藤文三
小学校教科担任制と指導時間の確保・運用をどう進めるか……丸山綱男
モジュールによる指導時間の確保・運用をどう進めるか……山口敏子
合科的指導と指導時間の確保・運用をどう進めるか……清原洋一
関連的指導と指導時間の確保・運用をどう進めるか……北俊夫
小学校英語活動と指導時間の確保・運用をどう進めるか……大井恭子
読書活動と指導時間の確保・運用をどう進めるか……小林路子
実験・観察などにおける指導時間の確保・運用をどう進めるか……葉倉朋子
調査・見学などにおける指導時間の確保・運用をどう進めるか……立石昌文
自然体験活動における指導時間の確保・運用をどう進めるか……鳩貝太郎
社会体験活動における指導時間の確保・運用をどう進めるか……渡邉喜美代
3章 各教科の指導時間の確保・運用
小学校国語科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……山本捷子
中学校国語科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……赤荻千恵子
小学校社会科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……波巌
中学校社会科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……田内寛人
小学校算数科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……森川みや子
中学校数学科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……深町芳弘
小学校理科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……岡田篤
中学校理科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……丸野憲昭
音楽科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……石浜悦子
図画工作・美術科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……橋本光明
技術・家庭科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……今田晃一
体育科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……園山和夫
中学校英語科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……深田洋子
中学校選択教科における指導時間の確保・運用をどう進めるか……笹原茂隆
4章 道徳,特別活動,総合的な学習における指導時間の確保・運用
小学校・道徳の時間における指導時間の確保・運用をどう進めるか……永田繁雄
中学校・道徳の時間における指導時間の確保・運用をどう進めるか……松川義信
学級活動における指導時間の確保・運用をどう進めるか……成田國英
児童会・生徒会における指導時間の確保・運用をどう進めるか……大賀英之
学校行事における指導時間の確保・運用をどう進めるべきか……宮川八岐
小学校・クラブ活動における指導時間の確保・運用をどう進めるか……井上和芳
小学校・総合的な学習における指導時間の確保・運用をどう進めるか……髙階玲治
中学校・総合的な学習における指導時間の確保・運用をどう進めるか……村川雅弘
5章 指導時間の確保・運用と実践事例
午前5時間制日課による指導時間の確保・運用の実際……佐藤光則
児童の実態に即した指導時間のあり方とその運用……田郷英生
午前5時間制で指導時間を確保すれば,子どもにも教師にもゆとりが生まれる……楠康司
2学期制で確保したより多くの指導時間の運用……淺岡吉弘
「ゆとり」の確保,無理のない2学期制への取り組み……福家義晴
限られた指導時数を有効に使い,最大の教育効果を生み出すための工夫……長澤俊英
協力体制による指導時間の確保と有効な運用……塩見善則
2学期制を導入した指導時間の確保と運用……青木睦