「評価資料の作成・活用」を実践から学ぶ

¥ 2,619 税込

商品コード: 001332

[本書の概要]

小・中40の先進校で用いられている各教科・領域での評価資料とその使用法を,「数値化できない質的な評価の方法やあり方」に焦点を当て,徹底的に解説します。


[編集] 佐藤真 
[刊行日] 2004-06-19 [形態] 増刊
[定価] 2619 円(税込)  [判型] B5判 [頁数] 232頁
[雑誌コード] 03060-7


[本書の目次]

はじめに…佐藤真

1章 「評価資料の作成・活用」の考え方と進め方
評価資料の必要性・重要性…佐藤真
評価資料の留意点・注意点…佐藤真
2章 小学校―各教科・領域等の「評価資料の作成・活用」実践例22
■小学校「国語」■指導に生かす児童の作品・ノートの評価…山口麻衣
■小学校「国語」■国語科における評価と指導の一体化――学習と指導に生かす児童の自己評価…村上智砂
■小学校「社会」■観察対象の子どもの実態調査と評価の工夫…宇田川嘉一
■小学校「社会」■「めざす子どもの姿」と「想定する子どもの姿」を通した指導と評価の一体化…森保
■小学校「算数」■少人数授業のよさを生かした無理のない評価方法…松﨑行雄
■小学校「算数」■授業(展開,児童の理解,教師の観察)が評価を問い続ける…佐藤学
■小学校「理科」■子どもたちの主体的な追究を促すための評価と支援の工夫…須玉研一
■小学校「理科」■溶解現象の視覚化をもとにした科学的な思考の評価…小花浩文
■小学校「生活」■観点を明確にし,評価規準に基づいた見とり評価…飯田令子
■小学校「生活」■一人ひとりの思いを深める評価活動の工夫…田中豊治
■小学校「音楽」■互いに評価し合いながら,かかわり,伸びる子どもたち…福井和子
■小学校「音楽」■音楽表現活動の本質に迫る評価…銭本三千宏
■小学校「図画工作」■身体全体で自らの成長を感じとれる教材づくりと評価…横澤茂夫
■小学校「図画工作」■一人ひとりの多様な「よさ」を見とるために──評価方法の個別化に向けて…小野哲
■小学校「家庭」■「試しづくり」で基礎・基本を身につけ,「振り返りカード」で評価する…和田博子
■小学校「家庭」■指導案に「評価規準」「評価基準」の設定と,評価資料の活用を…森川育子
■小学校「体育」■内面をとらえるための学習形態と評価のあり方…守屋裕
■小学校「体育」■子どもの事実からの単元評価へ――附属明石型カリキュラム評価の挑戦…溝端達也
■小学校「特別活動」■話合い活動を深めるための発達段階に応じた指導と自己・相互評価の活用…中村靖
■小学校「特別活動」■特別活動における評価の進め方と自己評価カードの必要要件…竹原章雄
■小学校「総合的な学習」■単位時間・学習過程・単元ごとの活動記録・評価の蓄積…石川直彦
■小学校「総合的な学習」■「指導と学びと評価」の真の一体化…元木幸三
3章 中学校―各教科・領域等の「評価資料の作成・活用」実践例18
■中学校「国語」■評価の観点を示した作文の書き方指導…岡崎徹
■中学校「国語」■「学習の手引き」をもとに対話しながら言葉を探す…唐﨑雅行
■中学校「社会」■学校の実情に応じた教育評価から学習カウンセリングへの試行…笹山洋希
■中学校「社会」■評価の機能を意識し「指導と評価の一体化」を図る…青木靖
■中学校「数学」■教師主体の評価から学習者主体の評価へ――自己目標を取り入れた自己評価カードの活用…池田裕
■中学校「数学」■評価の機会と手立ての工夫…上原昭三
■中学校「理科」■生徒の学習改善と学習意欲の向上を図るための工夫…甲斐裕幸
■中学校「理科」■ワークシートをベースにした評価資料の収集とその活用…堀米宏
■中学校「音楽」■指導者の「願い」「ねらい」を明確にした授業づくりとその評価…小林多津子
■中学校「美術」■鑑賞と表現の複合題材の評価――観点に重みづけをした評価の総括…宇賀神俊彦
■中学校「保健体育」■記述的評価と自己評価の活用による器械運動の評価…長沼祥子
■中学校「技術・家庭」■技能教科の問題解決的な授業展開における絶対評価のあり方…濵田康司
■中学校「技術・家庭」■Webベースのポートフォリオを活用した評価の実際…浦嘉太郎
■中学校「外国語」■より具体的な評価基準をもとにした指導と評価資料の作成…長田一成
■中学校「外国語」■絶対評価による観点別評価に関するさまざまな評価実践事例を通して…杉山直之
■中学校「特別活動」■学校行事における「目標に準拠した評価」…竹本昌二
■中学校「総合的な学習」■「指導と評価の一体化」を具現する評価資料…香田静夫
■中学校「総合的な学習」■評価規準の明確化からはじめる評価――自分のよいところを伸ばす自己評価…坂恵津子