「授業づくり」スタートブック(―授業スキルの基礎・基本と新しい指導・評価のポイント)

¥ 2,420 税込

商品コード: 003652

[本書の概要]

★子どもに「生きる力」の育成を目指した新教育課程が実施され、授業においては様々な新しい取り組みが求められています。


★本書では、新教育課程に基づき、これからの授業づくりに必要な知識・技能、子どもを授業に引き込む実践的な指導技術、教材・教具の活用法、新しい指導法・評価法への取り組みなど,授業における基礎的・基本的な事項について、図解や実践例を中心にわかりやすく解説しています。


[編集] 有田和正 
[刊行日] 2003-05-25 [形態] ムック
[定価] 2420 円(税込)  [判型] A5 [頁数] 232頁
[ISBN] 978-4-87380-841-3[雑誌コード] 63013-29


[本書の目次]

■第1章 新教育課程のねらいと課題
(1) 新学習指導要領のねらい・「生きる力」とは何か
(2) 「基礎的・基本的な内容」とは何か
(3) 「個性を生かす教育」と「わがままな教育」の違い
(4) 「学力」をどうとらえるか
(5) 「総合的な学習の時間」創設のねらいとは何か
(6) 新教育課程で教師に求められる教材開発力
■第2章 “授業づくり”の基礎・基本
(1) 授業づくりのイロハ
(2) 教材研究のイロハ
(3) 基礎・基本を体得させる授業づくり
(4) 学ぶ楽しさを体得させる授業づくり
(5) 子どもの問い(はてな?)から始まる授業づくり
(6) 子どもたちに集中が生まれる授業づくり
(7) 「本当に教えたいことは教えない」授業づくり
(8) 「モノ」の提示で子どもを引きつけるテクニック
(9) 学習意欲を引き出す教材選びのポイント
(10) 学習意欲を高める学習活動のポイント
(11) 楽しい授業で何を育てるか
(12) 学習の「生活化」を図る授業のポイント
(13) 資料で「はてな?」を掘りおこす授業のポイント
(14) 見学から導入する授業のポイント
(15) 作る・食べる・触ることから導入する授業のポイント
(16) 討論を取り入れた授業のポイント
(17) 「授業づくり」と「学級づくり」は車の両輪
■第3章 “授業づくり”実践テクニックの基礎・基本
(1) 「勉強したくない」というマントを脱がせる指導テクニック
(2) 導入で子どもを授業に引き込むテクニック(小学校)
(3) 導入で生徒を授業に引き込むテクニック(中学校)
(4) 授業における「発問・指示」のテクニック
(5) 授業における「資料活用」のテクニック
(6) 授業における「板書」のテクニック
(7) 授業における子どもの発言に対応するテクニック
(8) 「指導書」の活用のテクニック
(9) 授業を「未知―既知―未知」で終わらせるテクニック
(10) 「チョーク&トーク」に陥らないテクニック
(11) 授業を妨害する子どもへの対応のテクニック(小学校)
(12) 授業を妨害する生徒への対応のテクニック(中学校)
(13) 弾力的な時間割編成のテクニック(小学校)
(14) 弾力的な時間割編成のテクニック(中学校)
(15) 年間指導計画案の作成・点検のテクニック(小学校)
(16) 年間指導計画案の作成・点検のテクニック(中学校)
■第4章 新しい指導法とその活用の基礎・基本
(1) 新時代に求められる新しい教師像
(2) 習熟度別学習の実践のポイント
(3) ティーム・ティーチングの実践のポイント
(4) 少人数指導の実践のポイント
(5) 「補充的学習」と「発展的学習」のねらいと指導のポイント
(6) 「体験的学習」のねらいと指導のポイント
(7) 学年の教師間の連携のポイント
(8) 非常勤講師,TT加配教師,ALT等との連携のポイント
(9) 学校外部の講師との連携のポイント
(10) 新しい宿題・課題の出し方のポイント
(11) ドリル・問題集を使った繰り返し学習のポイント
(12) パソコン・インターネット上の教材の活用と留意点
(13) 教材の私費負担・著作権侵害における留意点
(14) 図書館活用のポイント
■第5章 新しい学習評価,授業評価の基礎・基本
(1) 「指導と評価の一体化」とはどのようなことか
(2) 「観点別学習状況」の評価とはどのようなものか
(3) 「絶対評価」と「相対評価」の違い
(4) 授業・指導法の自己点検・自己評価の進め方と結果の活用
(5) 子ども・保護者の授業に関する意識調査と結果の活用
■第6章 各教科における授業づくりと評価の基礎・基本
(1) 「国語」の授業づくりと評価の基礎・基本(小学校)
(2) 「社会」の授業づくりと評価の基礎・基本(小学校)
(3) 「算数」の授業づくりと評価の基礎・基本(小学校)
(4) 「理科」の授業づくりと評価の基礎・基本(小学校)
(5) 「国語」の授業づくりと評価の基礎・基本(中学校)
(6) 「社会」の授業づくりと評価の基礎・基本(中学校)
(7) 「数学」の授業づくりと評価の基礎・基本(中学校)
(8) 「理科」の授業づくりと評価の基礎・基本(中学校)
(9) 「外国語」の授業づくりと評価の基礎・基本(中学校)