朝会講話の話し方 20の秘訣と80話例

¥ 2,420 税込

商品コード: 003746

関連カテゴリ

  1. 学校講話・学校だより

[本書の概要]

★新しい学習指導要領では「生きる力」の育成がいっそう求められています。校長が話す「朝会講話」も子どもたちに「生きる力」をはぐくむ内容であることが大切です。


★本書では、校長としての「朝会講話」のつくり方と話し方の基本ルールをアドバイスするとともに、全国各地で活躍されている校長先生たちが、子どもたちに「生きる力」をはぐくむ「朝会講話」の望ましい話例を豊富に紹介しています。


[編集] 寺崎千秋 
[刊行日] 2008-03-29 [形態] ムック
[定価] 2420 円(税込)  [判型] B5判 [頁数] 208頁
[ISBN] 978-4-87380-982-3[雑誌コード] 63014-71


[本書の目次]

■序章
生きる力の理念とこれからの朝会講話
■1章 「朝会講話」の質を高める10の視点
1 教育目標・教育課程を大切にする
2 夢をはぐくみ目標を持たせる
3 命の大切さ,安全・安心な生活づくり
4 基礎・基本が大切なことを伝える
5 思考力・判断力・表現力などの重要性を伝える
6 豊かな心が大切なことを伝える
7 健やかな体づくりが大切なことを伝える
8 伝統や文化を受け継ぐことの大切さを伝える
9 きまりや約束の大切さを伝える
10 楽しい学校づくりの主役となることを伝える
■2章「朝会講話」を成功させる10の法則
1 テーマを絞る
2 話材は身近なものに
3 話の構成をわかりやすく
4 三分にまとめる
5 短いセンテンスで話す
6 語りかけるようにゆっくりと話す
7 問答となるように話す
8 全体を見渡し表情を見て話す
9 声,身振り,手振りを工夫する
10 資料や実物を提示する
■3章 生きる力をはぐくむ朝会講話例
1 新しい教育目標をめざす朝会講話
①学校の教育目標を意識させる(小学校編/中学校編)
②公共の精神を養う(小学校編/中学校編)
③規範意識をはぐくむ(小学校編/中学校編)
④命を大切にする心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑤自然を愛する心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑥伝統や文化を大切にする心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑦平和を大切にする心をはぐくむ (小学校編/中学校編)
⑧環境を大切にする心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
2 学力をはぐくむ朝会講話
①基礎・基本の大切さについて考えさせる(小学校編/中学校編)
②学ぶことの大切さを考えさせる<理数系>(小学校編/中学校編)
③学ぶことの大切さを考えさせる<文化系>(小学校編/中学校編)
④学習意欲を高める(小学校編/中学校編)
⑤自ら考える力をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑥主体的に判断する力(判断力)をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑦自分の言葉で伝える力をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑧学習習慣の大切さを考えさせる(小学校編/中学校編)
3 豊かな心をはぐくむ朝会講話
①感動する心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
②夢や希望を抱かせる(小学校編/中学校編)
③自信と誇りを持たせる(小学校編/中学校編)
④勇気を与える(小学校編/中学校編)
⑤正義感を高める(小学校編/中学校編)
⑥自分を律する心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑦努力の大切さについて考えさせる(小学校編/中学校編)
⑧感謝する気持ちをはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑨他人と協調する心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑩他者への思いやりや親切にする心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑪友だちや友情を大切にする心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
⑫いじめについて考えさせる(小学校編/中学校編)
⑬家族を大切にし,親に感謝する心をはぐくむ(小学校編/中学校編)
4 健やかな体をはぐくむ朝会講話
①生活習慣の大切さについて考えさせる(小学校編/中学校編)
②健康や体力の大切さについて考えさせる(小学校編/中学校編)
③安全・安心な生活づくりについて考えさせる(小学校編/中学校編)
5 節目で意欲づけや振り返りをさせる朝会講話
①学年始めに一年間の目標や希望を持たせる(小学校編/中学校編)
②一学期の始めに意欲づけをさせる(小学校編/中学校編)
③一学期の終わりに振り返りをさせる(小学校編/中学校編)
④二学期の始めに意欲づけをさせる(小学校編/中学校編)
⑤二学期の終わりに振り返りをさせる(小学校編/中学校編)
⑥三学期の始めに意欲づけをさせる(小学校編/中学校編)
⑦三学期の終わりに振り返りをさせる(小学校編/中学校編)
⑧学年末に一年間を振り返させる(小学校編/中学校編)
■4章 先輩校長からのアドバイス
①子どもたちが聞き入るための工夫をどうするか
②子どもたちの興味・関心を引くための工夫をどうするか
③朝会講話の具体的な話材の準備をどうするか
④話の意図を十分に伝えるための工夫をどうするか
⑤話をはかりやすいものにするための工夫をどうするか