教育の最新事情がよくわかる本2(これだけは知っておきたい 教員としての最新知識!)

¥ 2,200 税込

商品コード: 003807

[本書の概要]

軽くて ポップで 読みやすい!!
教員として知っておきたい「教育の最新事情」を,
  コンパクトにさらにわかりやすく解説する第2弾!


「通知や資料を読むのは苦手だなぁ…」そんなあなたにオススメの1冊!
「です・ます調」だから読みやすい! 一気に読み進めて知識をアップデート!
軽くて持ち歩きに便利なハンディサイズ。場所を選ばず手軽に読める! 


研修や免許状更新講習の教材に最適!
管理職選考前の知識整理や時事問題の確認に使える!
教員をめざす学生の方や教育行政に携わる方にも,ぜひ読んでいただきたい1冊!


◎1章 【よくわかる! 教育政策のねらいと動向】
◎2章 【これだけは知っておきたい! 話題の教育時事トピック】
◎3章 【ザッと総整理! 新教育課程&学習評価】
◎4章 【とっても気になる! 学校教育のトレンド】
◎5章 【スッキリ理解! 教育キーワード解説】
◎6章 【どんな影響があったの? 重要教育法規の改正】


[編集] 教育開発研究所 
[刊行日] 2011-05-31 [形態] ムック
[定価] 2200 円(税込)  [判型] B5判 [頁数] 272頁
[ISBN] 978-4-87380-591-7[雑誌コード] 63015-80


[本書の目次]

 序章
○「今後どうなる? 東日本大震災後の学校教育」
○「パッとひと目でわかる《通知・資料》一覧表」

 1章 よくわかる! 教育政策のねらいと動向】
★35人学級の実現や教員免許制度の見直しなど,政権交代後に進められてきた教育政策のねらいと動向について,わかりやすく解説しています。
◇平成23年度の文科省予算はどう決まったの?

◇教育政策のキーマンって誰なの?
◇35人学級ってどうやって実現されたの?
◇教員の免許制度は今後どうなるの?
◇教員と管理職にはどんな資質能力が求められるの?
◇学びのイノベーション事業って何をめざすの?
◇「新しい公共」型学校ってどんな学校なの?
◇「熟議カケアイ」「リアル熟議」って何のことなの?

 2章 これだけは知っておきたい! 話題の教育時事トピック】
★新聞やニュースで話題となった,教員として「これだけは知っておきたい!」という教育の時事トピックについて,わかりやすく解説しています。
◇大学入試の不正投稿事件ってどんな事件だったの?

◇常用漢字の指導が変わるって本当なの?
◇教師が保護者を訴えたって本当なの?
◇非正規雇用の教員ってどのくらい増加してるの?
◇教員の採用数が増加してるって本当なの?
◇病気休職者や中途退職者ってどのくらいいるの?
◇降任を希望する管理職が増加してるって本当なの?
◇桐生市のいじめ自殺事件ってどんな事件だったの?
◇いじめ問題への取組状況ってどうなってるの?
◇いじめや不登校の状況ってどうなってるの?
◇子どもの暴力行為が増加し続けてるって本当なの?
◇PISAの成績が改善したって本当なの?
◇子どもの運動習慣が二極化してるって本当なの?
◇子どものネット利用の状況ってどうなってるの?
◇子どもの視力が低下してるって本当なの?
◇江戸川区の児童虐待死亡事件ってどんな事件だったの?
◇滞納給食費の状況ってどうなってるの?
◇高校生・大学生の就職状況ってどうなってるの?
◇高校無償化・就学支援金制度って何が問題になってるの?
◇全国学力テストってどんな課題があるの?
◇幼稚園と保育所って本当に一緒になるの?
◇違法献金事件ってどんな事件だったの?

 3章 ザッと総整理! 新教育課程&学習評価】
★教育課程の主な変更点や今後の課題など,新学習指導要領の全面実施にあたり教員として整理しておきたい重要ポイントをまとめ,わかりやすく解説しています。
◇小・中学校の新教育課程ってどこがどう変わったの?

◇高校の新教育課程ってどこがどう変わるの?
◇学習指導要領の改訂ってどうして行われたの?
◇新教育課程下ではどんな力を育成すべきなの?
◇学習指導要領の教育内容はどう改善されたの?
◇言語活動をどう充実させればいいの?
◇言語活動の指導をどう行えばいいの?
◇総合的な学習は新教育課程下でどんな役割を持つの?
◇教科書のページ数ってどうして増加したの?
◇新しい学習評価と指導要録ってどこが変わったの?
◇新指導要録の4観点ってどう見直されたの?
◇評価規準の設定をどう行えばいいの?
◇小学校「外国語活動」の実施上の課題って何なの?
◇中学校「武道」の実施上の課題って何なの?
◇高校の「外国語」が変わるって本当なの?

 4章 とっても気になる! 学校教育のトレンド】
★近年学校で盛んになっている取り組みや,学校に大きな影響を与えた問題など,学校教育の気になる動向や現状をわかりやすく解説しています。
◇土曜日に授業が行われてるって本当なの?
◇幼小連携や小中連携ってどうして活発になってるの?
◇公立の中高一貫校ってどのくらい増加してるの?
◇特別支援学校の教室が足りないって本当なの?
◇教員の勤務時間が短縮されたって本当なの?
◇新型インフルエンザの流行でどんな問題が起きたの?
◇天窓落下事故ってどんな事故だったの?
◇不適切な言動をした教員の報道がなぜ増えたの?
◇民間人校長や株式会社立学校ってどんな状況なの?
◇学校2学期制の取り組みってどんな状況なの?

 5章 スッキリ理解! 教育キーワード解説】
★「聞いたことはあるけれど,詳しい内容まではわからない…」そんな最新の教育キーワードを取り上げて,スッキリと理解できるように解説しています。
◇教育の情報化ってどういうことなの?

◇デジタル教科書って何ができるの?
◇学校の第三者評価ってどんな評価なの?
◇生徒指導提要って何が書いてあるの?
◇コミュニティ・スクールってどんな学校なの?
◇学校支援地域本部ってどんな役割があるの?
◇インクルーシブ教育ってどういう教育なの?
◇フューチャースクール推進事業ってどんなことをするの?
◇エコスクールってどんな学校なの?
◇教員の人事権の移譲ってどういうことなの?
◇学校事務の共同実施ってどういうものなの?
◇無料ゲームサイトや「プロフ」ってどんなサイトなの?

 6章 どんな影響があったの? 重要教育法規の改正】
★教育基本法の改正に始まった重要教育法規の大改正について,法規の主な改正点や現在の学校教育に与えている影響を,コンパクトに整理して説しています。
◇教育法規改正・関連施策実施フローチャート

◇「教育基本法」の改正――どんな影響があったの?
◇「教育振興基本計画」の策定――どんな影響があったの?
◇「学校教育法」の改正――どんな影響があったの?
◇「教育職員免許法」の改正――どんな影響があったの?
◇「教育公務員特例法」の改正――どんな影響があったの?
◇「地教行法」「学校保健安全法」の改正――どんな影響があったの?

 コラム
◇パブリックコメントって何のことなの?
◇いじめってどんな特徴があるの?
◇クリティカル・シンキングって何のことなの?
◇子どもの読書活動の状況ってどうなってるの?
◇センター試験が2種類になるって本当なの?
◇OECDのPIAAC(ピアック)ってどんな調査なの?