新教育課程下で進める学校評価の取り組み

¥ 2,640 税込

商品コード: 005321

[本書の概要]

★改訂版「学校評価ガイドライン」をベースに,新学習指導要領の趣旨を生かした学校評価の考え方と進め方を詳細に解説します


◎保護者も納得する学校評価の押さえ所を1冊で網羅!◎


[編集] 工藤文三 
[刊行日] 2010-03-02 [形態] ムック
[定価] 2640 円(税込)  [判型] B5 [頁数] 220頁
[ISBN] 978-4-87380-546-7[雑誌コード] 63015-35


[本書の目次]

はじめに◆工藤文三

◆1 新学習指導要領の趣旨を生かした学校評価
教育基本法等の趣旨を生かした取り組みと学校評価◆工藤文三
新学習指導要領の実施と学校評価の役割◆工藤文三
新学習指導要領の学力観を踏まえた取り組みと学校評価◆工藤文三
基礎的・基本的な知識・技能の習得に向けた取り組みと学校評価◆髙階玲治
思考力・判断力・表現力等の育成に向けた取り組みと学校評価◆佐藤真
学習意欲の向上および学習習慣の確立に向けた取り組みと学校評価◆無藤隆
言語活動の充実に向けた取り組みと学校評価◆髙木展郎
理数教育の充実に向けた取り組みと学校評価◆角屋重樹
伝統や文化に関する学習の充実と学校評価◆北俊夫
道徳教育の充実に向けた取り組みと学校評価◆押谷由夫
体験活動の充実に向けた取り組みと学校評価◆髙階玲治
学力調査の結果を生かした取り組みと学校評価◆盛永俊弘
◆2 学校評価のねらいとポイント
学校改善に果たす学校評価の役割◆向山行雄
信頼され責任ある学校づくりと学校評価◆小島宏
教育の質の向上と学校評価◆大澤正子
学校評価の法令上の規定◆坂野慎二
学校評価の仕組みと流れ◆八尾坂修
児童・生徒,保護者に対する調査の工夫と生かし方◆田山修三
学校評価に向けた校内体制の整備と計画的な取り組み◆佐藤正志
学校評価と教員評価◆北神正行
学校評価と保護者・地域とのかかわり◆楚阪博
学校評価と設置者とのかかわり◆藤井佐知子
コミュニティスクールの運営と学校評価◆西孝一郎
小中連携(一貫)教育と学校評価◆菅谷正美
学校評価ガイドラインの生かし方◆植田みどり
◆3 自己評価の進め方とポイント
自己評価の意義と学校評価における役割◆加藤崇英
目標の設定と学校経営方針の具体化◆吉田和夫
評価項目・評価指標の設定の考え方と方法◆寺崎千秋
情報・資料の収集と整理の方法◆硲茂樹
目標の達成状況の評価と改善方策の検討◆髙橋武郎
自己評価書の作成のポイント◆谷合明雄
自己評価を受けた学校改善に向けた取り組み◆宇野彰人
◆4 学校関係者評価の進め方とポイント
学校関係者評価の意義と学校評価における役割◆林孝
学校関係者評価委員会の構成◆小山田穣
学校関係者評価委員会の開催と意見交換の進め方◆小山田穣
学校関係者評価に必要な資料の整理と説明の工夫◆山本修司
外部評価書の作成のポイント◆伊東冨士雄
評価結果を受けた学校改善に向けた取り組み◆岩谷俊行
◆5 評価結果の公表・説明と設置者への報告
学校評価の結果と改善方策の公表のポイント◆釼持勉
公表方法の工夫と留意点◆関本惠一
学校評価や学校運営に関する情報提供の工夫◆浜田富枝
設置者への報告のポイント◆嶋﨑政男
設置者による指導・助言と学校改善◆若手三喜雄
◆6 学校評価の取り組みに学ぶ
教員の参画意識を高め,質の高い教育課程編成に繋げる学校評価◆東京都品川区立品川小学校
元気の出る学校評価――参画・協働・共汗・共創◆神奈川県川崎市立川中島小学校
地域に根ざした教育活動の工夫と「とやま型学校評価システム」の取り組み◆富山県氷見市立十二町小学校
学校・子どもの姿が見える学校評価をめざして◆大阪府大阪市立城東小学校
地域・保護者の信頼回復に役立つ学校評価の実践◆広島県尾道市立栗原北小学校
学校評価における校長の役割◆福岡県太宰府市立太宰府西小学校
教育目標の実現に機能する学校評価を活用した学校経営◆秋田県大館市立第一中学校
学校評価と教員評価の関係性の明確化で進む意欲的な学校改善◆茨城県利根町立利根中学校
焦点を絞り込んだ「コミュニケーション・ツール」としての学校評価◆静岡県静岡市立清水第五中学校
シンプルな学校評価への改善と継続的情報発信で深まる学校理解◆鳥取県三朝町立三朝中学校
保護者や地域住民から信頼される開かれた学校づくりをめざした学校評価◆福岡県北九州市立尾倉中学校