教職研修2007年11月号〈第1特集:各学校の判断で可能な“学力向上”策〉

¥ 1,030 税込

商品コード: 100711

関連カテゴリ

  1. 月刊 教職研修

[本書の概要]【定期購読のお申込】

【第1特集】各学校の判断で可能な“学力向上”策――学習指導要領改訂の方向を見据えて
 教育課程改訂の方向を見据え,各学校が置かれた環境や資源をベースとして,限られた予算の範囲のなかで実践可能な,学力向上に向けた具体的な方策を提起します。
【第2特集】教育相談の充実と不登校・いじめへの対応――調査結果と協力者会議報告をふまえて
 文部科学省の教育相談等の充実に関する調査研究協力者会議報告「児童生徒の教育相談の充実について――生き生きとした子どもを育てる相談体制づくり」や,学校基本調査(速報)で明らかになった不登校児道・生徒の実態などをふまえ,不登校・いじめ問題への今後の対応策を検討します。 


[編集] 市川昭午/若井彌一 
[刊行日] 2007-10-19 [形態] 月刊誌
[定価] 1030 円(税込)  [判型] B5 [頁数] 178頁
[雑誌コード] 03059-11


[本書の目次]

■巻頭論文■
子ども理解に立つ生徒指導の推進──教育相談の充実に関する報告書をふまえて……東京女子体育大学名誉教授/言語教育文化研究所代表理事・尾木和英
■教育の断面■
次期学習指導要領へ「ゆとり」の反省……産経新聞論説委員・沢辺隆雄
 
  教育管理・法規
 
■例解・教育管理の基礎知識■
平成19年度「学校基本調査(速報)」の結果はどうなっているか……文部科学省生涯学習政策局調査企画課・三沢浩
「学校評価の在り方と今後の推進方策について」(第一次報告)はどのような内容か……文部科学省初等中等教育局学校評価室・高橋佑輔
「平成18年度 学校の第三者評価の試行について」(報告書)はどのような内容か……文部科学省初等中等教育局学校評価室・高橋佑輔
■Q&A 教育法規の基礎講座・32■
生徒指導と校則……国立教育政策研究所名誉所員・菱村幸彦
■教育と時事―解説・提言・53■
「暴走族追放条例」合憲の最高裁判決……上越教育大学教授・若井彌一
■学校における教育の情報化の推進・4■
「情報モラル等指導サポート事業」の取り組み……文部科学省初等中等教育局参事官付・大塚和明
 
  第1特集【各学校の判断で可能な“学力向上”策――学習指導要領改訂の方向を見据えて】
 
基礎・基本の定着と「確かな学力」の育成──教えて考えさせる授業……東京大学大学院教授・市川伸一
言語力育成の方法と課題――「カリキュラムを貫く言語」指導……上越教育大学教授・有沢俊太郎
学習のプロセスの工夫――習得→活用→探究型の学習……京都教育大学教授・附属特別支援教育臨床実践センター長/学校心理士・藤岡秀樹
個に応じた指導の充実――既存の組織・人員での工夫……岐阜聖徳学園大学教授・成田幸夫
総合的な学習の時間の活用──教科との横断的展開……文教大学教授・嶋野道弘
指導時間の捻出――現行制度の枠内での工夫と留意点……岐阜大学教授・北俊夫
教育におけるICTの活用と環境整備──環境整備と研修のポイント……兵庫県三木市立教育センター副所長・梶本佳照
家庭学習への支援──家庭との連携と学習習慣の定着……跡見学園女子大学教授・藤澤伸介
 
  第2特集【教育相談の充実と不登校・いじめへの対応――調査結果と協力者会議報告をふまえて】
 
不登校・いじめの実態と対応課題──ピースメソッドを活用し教職員が一体となった取り組み……埼玉県上尾市立西中学校長・清水井一
組織的な教育相談の充実──学校全体で取り組む小学校の教育相談……埼玉県さいたま市立新開小学校長・豊嶋瑞穂
スクールカウンセラーの活用……昭和女子大学大学院准教授/総務省消防大学校客員教授・山崎洋史
学校を支援する体制の充実――サポートチームによる地域支援システム……東京理科大学大学院教授・八並光俊
 
  教育理念
 
■考察・教育基本法の改正・21■
推進派による改正の評価……国立大学財務・経営センター名誉教授/国立教育政策研究所名誉所員・市川昭午
■イギリスの学校から・27■
各地で広がる「草の根改革」――統一学力テストに代わるもの……在英ジャーナリスト・阿部菜穂子
■臨教審以降の学校経営の軌跡と展望・46■
自律的経営の定着化期(13)──学校をめぐる「内」と「外」の経営環境①……鹿児島県立短期大学長/九州大学名誉教授・中留武昭
 
  教育経営
 
■スクールリーダー教育の実践・8■
フィールドワーク型の授業づくり:「現任校調査」から「学校改善プランの開発」へ……兵庫教育大学大学院教授・廣岡徹
■地方発・新しい教育づくり・15■
〈船橋市〉“ふなばしの教育”──「生きる力」を育む教育の推進と個性豊かな「学び」の創造……船橋市教育長・石毛成昌
■講座・わが校経営の実態把握・22■
伝統校に新風を……元神奈川県川崎市立小学校長・渡邊慶子/聖徳大学教授・牧昌見
■続・学社連携融合教育・3■
新時代の“地域参画型学校経営”(下)──校長に期待される経営能力……星槎大学教授/岐阜女子大学(兼任)・有薗格
■学校評価と学校改善──福島県の取り組み・2■
学校の組織力の実態把握に基づく組織力向上ツールの開発と実践……福島県教育センター主任指導主事・鈴木久米男/仙台白百合女子大学教授・牛渡淳
 
  教育内容・方法
 
■お互いを支えるカウンセリング・15■
ともに学びあう関係を紡いでいきませんか……子ども家庭教育フォーラムチーフカウンセラー・荻野ゆう子
■“瞬間”の聴き方,言葉が子どもを変える・15■
「汚れた空気を吸うと心も汚れるんだよ」……子ども家庭教育フォーラム代表・富田富士也
■基礎から解説 Web用語・1■
フィルタリング/YouTube……東京都北区立西ヶ原小学校副校長・野間俊彦
 
  管理職試験問題
 
■速報! 20年度向け教育管理職選考問題■
東京都/滋賀県/鹿児島県……元東京都公立中学校長・金澤文教/元東邦音楽大学教授・小川一郎
■教育管理職誌上講座 経営・管理/制度・法規/内容・方法/論文添削■
 元東京都教育庁主席管理主事・越村清治
 玉川大学准教授・坂野慎二
 
■資料■
学校教育法等の一部を改正する法律について/地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律について/教育職員免許法及び教育公務員特例法の一部を改正する法律について(通知)
学校評価の推進に関する調査研究協力者会議「学校評価の在り方と今後の推進方策について」(第1次報告)のポイント
平成20年度文部科学省概算要求主要事項(初等中等教育局関係)
 
文教ニュース……飯塚次郎
校長会/教頭会・今月の活動……大内敏光/山口恒人/荒田雅子/半田公人
 
■ブックガイド■
●高階玲治著『教育基本法の改正で教育はどう変わるか』
●諸富祥彦著『「7つの力を育てる」キャリア教育』
●大前暁政著『理科の授業が楽しくなる本』
●車育子『旅する名前』
 
■今月の研究会等の案内■
東海市上野中学校区 教育実践発表会/品川区立小中一貫校日野学園 研究報告会/足立区立千寿小学校 研究発表会/新宿区立大久保小学校・大久保幼稚園 研究発表会/浜松市立村櫛小学校 算数教育研究発表会/第38回「博報賞」/滋賀大学教育学部附属小学校 教育研究発表協議会/日本スクールソーシャルワーク協会 公開研修会
 
■今月のポイント概念■
校長・教頭への民間人登用/全国学力・学習状況調査への参加状況/学力に関する考え方/問題行動を起こす児童生徒に対する指導について/教育再生会議一次報告/職務上の義務/身分上の義務/開かれた学校づくり・特色ある学校づくり/地域住民との連携・協力・参画