教職研修2008年4月号〈第1特集:子どもとどう向き合うか〉

¥ 1,049 税込

商品コード: 100804

関連カテゴリ

  1. 月刊 教職研修

[本書の概要]【定期購読のお申込】

【第1特集】子どもとどう向き合うか――新教育課程に向けた平成20年度の実践課題

 1月17日の中教審答申では,「生きる力」を育むという理念を実現するために「教師が子どもたちと向き合う時間を確保することが必要である」と言及しています。学校が直面しているさまざまな課題を,教師が「子どもと向き合う」という視点から捉え,平成20年度に各学校が取り組むべき課題と対応上の留意点を明らかにします。

 

【第2特集】子どもの健康,安全・安心をどう確保するか――中教審答申の具体化に向けた課題

 中教審は1月17日,「子どもの心身の健康を守り,安全・安心を確保するために学校全体としての取組を進めるための方策について」答申しました。答申をふまえ,子どもの心身の健康と安全・安心を確保するために取り組むべき具体策について,法制度の整備を必要とする課題を中心に探っていきます。


[編集] 市川昭午/若井彌一 
[刊行日] 2008-03-19 [形態] 月刊誌
[定価] 1049 円(税込)  [判型] B5 [頁数] 166頁
[雑誌コード] 03059-04


[本書の目次]

■巻頭論文■
生涯学習の基盤としての「生きる力」……星槎大学副学長・川野辺敏
■教育の断面■
学習指導要領改訂の見え方……NHK解説委員・早川信夫
 
  教育管理・法規
 
■例解・教育管理の基礎知識■
「教職員団体への加入状況に関する調査」の結果はどうなっているか……文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課・廣石孝
「学校評価ガイドライン」はどう改訂されたか……文部科学省初等中等教育局学校評価室・高橋佑輔
「学校の危機管理マニュアル――子どもを犯罪から守るために」はどのような内容か……文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課・佐藤淳
中教審「子どもの健康を守り,安全・安心を確保するための方策」(答申)はどのような内容か……文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課・赤間圭祐
平成18年度「学校給食実施状況等調査」の結果はどうなっているか……文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課・中西優子
「養護教諭のための児童虐待対応の手引」はどのような内容か……文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課・亀澤剛
■ケーススタディ 教育法規の応用講座・1■
運動会の日程変更を求められた……国立教育政策研究所名誉所員・菱村幸彦
■教育と時事―解説・提言・57■
名誉毀損の「ネット基準」と取り組み課題……上越教育大学大学院教授・若井彌一
■学校法制と学校法学・24■
東京都杉並区立中学校「夜間塾」の憲法・学校法学的評価……国立教育政策研究所総括研究官・結城忠
 
  第1特集【子どもとどう向き合うか──新教育課程に向けた平成20年度の実践課題】
 
子どもと向き合う時間の確保……上越教育大学准教授・安藤知子
「活用」を重視した学習活動の推進……中部大学現代教育学部長・豊田ひさき
国語力の育成と言語活動の充実……横浜国立大学教授・髙木展郎
理数教育の充実に向けた具体的取り組み……日本教育大学院大学教授/大阪総合保育大学教授(兼任)・森一夫
道徳教育の充実と見直しの視点……神奈川県横浜市立末吉小学校長・森徹
豊かな体験活動の推進……日本体育大学教授・宮川八岐
子どもの自立支援,相談体制の充実……広島大学准教授・栗原慎二
ICTを活用した教育の充実……奈良教育大学准教授・小柳和喜雄
一人ひとりのニーズに応じた特別支援教育……京都教育大学准教授・佐藤克敏
 
  第2特集【子どもの健康,安全・安心をどう確保するか──中教審答申の具体化に向けた課題】
 
学校保健の充実をどう図るか……国際武道大学教授・鈴木和弘
学校における食育の充実をどう図るか……岐阜女子大学教授・小川宣子/岐阜女子大学教授・三輪聖子
学校安全の充実をどう図るか……東京都文京区立誠之小学校長/中央教育審議会学校健康・安全部会委員・米山和道
 
  教育理念
 
■考察・教育基本法の改正・26■
教育再生会議の使命と成果……国立大学財務・経営センター名誉教授/国立教育政策研究所名誉所員・市川昭午
■臨教審以降の学校経営の軌跡と展望・51■
領域別経営研究と実践の展開と課題(2)――組織構造と組織文化①……鹿児島県立短期大学長/九州大学名誉教授・中留武昭
■教育基本法の改正と教育改革・4■
一条「教育の目的」/二条「教育の目標」……国立青少年教育振興機構理事/前文部科学審議官・田中壮一郎
 
  教育経営
 
■スクールリーダー養成の教職大学院・1■
教職大学院の制度設計と運営……大阪教育大学教授・大脇康弘
■地方発・新しい教育づくり・20■
〈岐阜市〉自信と誇りに結ぶ教育の創造──自己を見つめる力の育成を軸として……岐阜市教育長・安藤征治
■講座・わが校経営の実態把握・27■
ミドルリーダーは潤滑油……神奈川県川崎市立宮前小学校長・白川勝幸/聖徳大学教授・牧昌見
■続・学社連携融合教育・8■
新教育課程の基準と学習指導要領改訂の検討課題(中)――教育課程の編成と授業時数問題……岐阜女子大学教授/星槎大学(兼任)・有薗格
■学校・教師をめぐるクレームとトラブル・4■
教育トラブルの解決・処理の方式(2)──裁判……東京福祉大学・大学院教授・森部英生/東京福祉大学・大学院講師・吉田惠子
 
  教育内容・方法
 
■“瞬間”の聴き方,言葉が子どもを変える・20■
「金がない,金がない,と言われても……」……子ども家庭教育フォーラム代表・富田富士也
■基礎から解説 Web用語・6■
スパムメール/チェーンメール……東京都北区立西ヶ原小学校副校長・野間俊彦
■今が旬! 朝の読書・1■
「朝の読書」の基本理念(1)……全国朝の読書連絡会会長・栗原勝
 
  管理職試験問題
 
■速報! 20年度向け教育管理職選考問題■
横浜市/新潟市/兵庫県/神戸市
元東京都公立中学校長・金澤文教/元東京都教育庁管理主事・小川千里
 
■教育管理職誌上講座 経営・管理/制度・法規/内容・方法/論文添削■
 元東京都教育庁主席管理主事・越村清治
 玉川大学准教授・坂野慎二
 東京家政学院中学・高等学校長・佐野金吾
 
■資料■
文部科学省「幼稚園教育要領,小学校学習指導要領及び中学校学習指導要領の改訂案等のポイント」
 
文教ニュース……飯塚次郎
校長会/教頭会・今月の活動……大内敏光/山口恒人/荒田雅子/半田公人
 
■ブックガイド■
牧昌見著『教育原理 要説教育の基礎・基本』(樹村房)……明海大学長・高倉翔
望月國男著『地域協働による「心の教育」の創造──その実践的探求と成果』(東海大学出版会)……山梨県立大学教授・堀井啓幸
日本の教育を考える10人委員会『今,義務教育が危ない!』/吉田武男・藤田晃之編著『教師をダメにするカウンセリング依存症』/三坂彰彦・田中早苗編著『Q&A子どものいじめ対策マニュアル』/國分康孝・國分久子監修,明里康弘著『どんな学級にも使えるエンカウンター20選』
 
■今月の研究会等の案内■
ELEC春期英語教育研修会/“花まつり”講演とコーラスの夕べ/国語教育の実践と研究をつなぐ会 授業づくりセミナー in 豊岡/信州大学教育学部附属長野中学校 中学校教育研究会
 
■今月のポイント概念■
移行措置/公立中学校職場体験実施状況調査/キャリア教育実践プロジェクトの開始/20年前との運動能力の比較と低下率/肥満傾向児の頻度推移/評価規準と評価基準/診断的評価の重視/人間関係形成能力/社会性プログラムの活用