教職研修2014年1月号〈特集:「生きる力」の次、新たな“資質・能力”を探る〉

¥ 1,047 税込

商品コード: 101401

関連カテゴリ

  1. 月刊 教職研修

[本書の概要]【定期購読のお申込】

特集1
「生きる力」の次、新たな“資質・能力”を探る
グローバル化への対応などを受けて、これから日本の学校教育は子どもにどのような“資質・能力”を培っていかなければならないのか――「生きる力」の次の議論はもう始まっています。1月号の特集で、徹底的に探ります。

特集2
「いじめの防止等のための基本的な方針」を踏まえた学校の対応課題
いじめ防止対策推進法の成立をうけて、文部科学省で「基本的な方針」が定められました。学校にはどのような対応課題が要請されるのか、具体的に解説します。

[監修] 市川昭午/若井彌一/天笠茂 [刊行日] 2013-12-19 [形態] 月刊誌
[定価] 1047 円(税込)  [判型] B5判 [雑誌コード] 03059-01

[本書の目次]

新春対談
これからの社会に必要な子どもの“資質・能力”をどう探るか
安彦忠彦(神奈川大学特別昇平教授)×天笠茂(千葉大学教授)
特集1
「生きる力」の次、新たな“資質・能力”を探る
【各論】
これまでの「資質・能力」を考える 村川雅弘
PISA型学力を捉え直す――比較言語文化からのアプローチ 柴田勝征
これからの日本の子どもたちに必要な「コミュニケーション能力」とは 平田オリザ
「生き抜くための」防災教育をどう進めるか 渡邉正樹
【提言】
これからの社会とつけるべき力――「生きる力」再考 中村桂子
ネットの行き着く透明化社会では「よい人」を目指すしかない 佐々木俊尚
子どもたちは自由のフロンティアのただなかにいる。今こそ善悪感覚の陶冶を イケダハヤト
特集2
「いじめの防止等のための基本的な方針」を踏まえた学校の対応課題
いじめ防止のために学校が実施すべき施策は何か 新井肇
「学校いじめ防止基本方針」をどう策定すればよいか 中村豊
「いじめ防止対策組織」をどう設置すればよいか 中村豊
いじめの「重大事態」の判断をどう行えばよいか 三好仁司
「重大事態」発生時の調査をどう行えばよいか 相馬誠一
いじめ調査の情報をどう提供すればよいか 相馬誠一
【資料】いじめ防止対策推進法に定める組織/ 
学校における「いじめの防止」「早期発見」「いじめに対する措置」のポイント〈抄〉

好評連載
学校マネジメント・学校経営
過去の教訓を活かした学校改善 学力調査結果の公表動向への構え 若井彌一
藤原和博の"創造的"学校マネジメント入門 「楽しさ」という価値で人をつなごう! 藤原和博
多忙解消のマネジメント 後処理の大変なアンケートを見直す 小林定夫
管理職のリスクマネジメント 学校組織における地震避難訓練のあるべき姿 大泉常長
地域を巻き込む管理職の手腕 教師の「連携力」をのばす学校マネジメント 栗原幸正
管理職がリードする特別支援教育 特別支援学級担当者の専門性 上澤久子
学校改善 はじめの1歩 決断・実行できない教員 松田哲世
管理職の資質
校長はホンネで教育を語ろう 本を読まないなんてもったいない 浅田和伸
学校管理職の「教養」講座 “地球的視野”をめぐって④ 天笠茂
陰山英男の“校長哲学”と“経営メソッド” 管理職は学び続けよう 陰山英男
若手・中堅教師を自校で育てるノウハウ 行事・特別活動のリニューアル 西留安雄
教頭・副校長の仕事ナビ 通知文書・依頼文書への対応 米満裕
若手・中堅教員の心のウチ 立場・立ち位置の変化のなかで 池田守
教育課程・生徒指導
山本修司の毅然とした指導! 関係機関との連携の極意(サポートチーム編) 山本修司
教育課程の充実を支える管理職の仕組みづくり
【大分県大分市立神崎小学校②】中村斉/監修:田村知子
教育法規
学校管理職のための法律基礎講座
教員免許状Ⅰ――免許状の種類と相当免許状主義 坂田仰
ケーススタディ・教育法規の応用講座 いじめ立法とコンプライアンス 菱村幸彦
管理職・指導主事のための最新「判例」解説講座 体育館の「危険設備」と賠償責任 山口亨
教育時事
教育時事キーワード解説 反転授業/成人年齢引き下げ 村上祐介
教育の断面 変わるか?1点刻みの大学入試 早川信夫
教育ニュースPick up 文教施策/地方教育 福田隆
教育行政
貝ノ瀬滋の教育再生実行会議の論点と新しい学校づくり 小学校英語の改革方策(2) 貝ノ瀬滋
対話で探るコモンビジョンへの道 教育の目的と目標(8) 田村学/千々布敏弥
教員の資質・能力の向上と教職研修 教員の選考と採用試験 市川昭午
全国教育長からのメッセージ 学校管理職に求めること  名古屋市/北九州市
Q&A文教施策・学校課題〈要点〉解説 文部科学省
コラム
今月の学校経営のそなえ 須田昭雄
中国古典に学ぶ 前向きになるためのヒント 山田史生
リスナー・心の旅 富田富士也
朝の読書で学校が変わる! 栗原勝 
■今月の学校講話 ■私の学校経営信条 ■校長会・教頭会 情報ひろば ■研究会案内 ■ブックガイド

平成26年度向け管理職選考突破! 講座
管理職選考合格への道 福田信一
25年度実施・管理職選考問題 北海道/札幌市/横浜市/相模原市/大阪府/鳥取県/鹿児島県
教育法規キーワード解説 教科書の使用義務/教科書の無償給与 樋口修資
■頻出法規・客観問題の演習 ■論文問題の解説と合格答案例 ■実践演習! 論文添削講座 

◇次号予告◇月刊『教職研修』2014年2月号は1月18日発売!