教職研修2014年8月号〈特集:夏休みに備えたスマホ、ネット指導〉

¥ 1,049 税込

商品コード: 101408

関連カテゴリ

  1. 月刊 教職研修

[本書の概要]【定期購読のお申込】

特集1
――ネットトラブルを回避するために、学校・家庭ですべきことは
夏休みに備えたスマホ、ネット指導
大人が有効な対策を講じあぐねている間に、スマホは子どもの生活に欠かせないものとなりました。それとともに、生活習慣の悪影響や犯罪の被害者・加害者となる可能性の高まりなど、さまざまなリスクが生じてきています。とくに夏休みは、スマホ、ネットに触れる時間が増え、ひどくなると「中毒」に陥る危険性があります。今回の特集では、スマホやネットを通じて子どもたちに生じやすいトラブル、危機の実態を整理するとともに、夏休みの備え各学校で家庭を巻き込んでどう指導していく必要があるか、解説します。

特集2 
佐賀県武雄市「官民一体型学校」のインパクト
教育界に大きな衝撃を与えた、佐賀県武雄市の「官民一体型学校」構想――民間学習塾をどのように公教育に取り込むのか、そもそもなぜ、民間学習塾のノウハウを公教育に取り込む必要があるのか、そしてこの動きは今後全国に広がっていくのか。キーパーソンである藤原和博氏にインタビューをし、その具体に迫ります。



第4次提言を読み解く

2つの「達成度テスト」でよりよい入試となるのか

人物本位の入試の問題点は何か

【資料】海外の大学入試の実態

小学校・中学校にどう影響するか

[監修] 市川昭午/若井彌一/天笠茂 [刊行日] 2014-07-19 [形態] 月刊誌
[定価] 1049 円(税込)  [判型] B5判 [雑誌コード] 03059-08

[本書の目次]

巻頭対談
ネットを恐れるのではなく、使いこなす教育を
――子どもが自律的なネットユーザーとなるために
笹井宏益
(国立教育政策研究所生涯学習政策研究部長)
特集1
夏休みに備えたスマホ、ネット指導
――ネットトラブルを回避するために、学校・家庭ですべきことは
新しい生徒指導課題としてのスマホ、ネット指導 藤川大祐
夏休みは要注意「子どものネット依存」 遠藤美季
子どもたちを取り巻くネットの危機 高橋暁子
子どもが「罪」に問われる可能性のある書き込み例 神田芳明
関係不安からのスマホ依存 土井隆義
愛知県刈谷市の取り組みから考える日本のスマホ対策のこれから 竹内和雄
家庭とともに取り組むスマホ指導 加納寛子
【資料】
①学校で夏休み前に指導すべきこと 原克彦
②スマホ、ネットの使用ルール 遠藤美季
特集2
佐賀県武雄市「官民一体型学校」のインパクト
なぜ武雄で官民一体型学校か 石渡嶺司
【インタビュー】「官民一体型学校」のねらいは何か 藤原和博/聞き手:氏岡 真弓
花まる学習会とはどんな塾か 石渡嶺司
今後、どのようなことに注視しなければならないのか 葉養正明

好評連載
学校マネジメント・学校経営
過去の教訓を活かした学校改善 地方教育行政法の一部改正と今後の研修課題 若井彌一
藤原和博の"創造的"学校マネジメント入門 
校長は「マネジャー」という意識を持とう! 藤原和博
チームマネジメント 学び合い高め合う学校研究の推進と学校事務 倉林昌子
リスクマネジメント 不審者にねらわれる児童・生徒 大泉常長
メンタルヘルス 本人への援助と医療機関との連携 大石智
管理職がリードする特別支援教育 交流及び共同学習のあり方 津川哲二
学校改善 はじめの1歩 一部の教員と地域住民が運動会を主催 伊藤一朗(学校経営診断会)
管理職の資質・職務
私の学校経営信条 「命の教育」「普通の徹底」 佐々木力也
校長はホンネで教育を語ろう 「学校の外」のルールを教える 浅田和伸
学校管理職の「教養」講座 人口減少社会をめぐる課題を探究する(その5) 天笠茂
実践に学ぶ!校長のリーダーシップ論 学校の組織的な対応力を高める 三町章
教頭・副校長の実務講座 校長との関係、補佐機能 芝田眞次
若手・中堅教師の授業力を「手引き書」で育てる 問題解決型学習の授業台本 西留安雄
できるミドルリーダーの〈仕事術〉 キャリアデザインシートの活かし方 武井敦史
若手・中堅教員の心のウチ 大切にしたい言葉 栁瀬陽一
教育時事
教育の断面 将来の教育像は描けたのか 早川信夫
教育ニュースPick up 文教施策/地方教育 三木陽介
教育時事キーワード解説 教育のIT化に向けた環境整備4か年計画/小中統廃合基準の見直し 村上祐介
教育備忘録
教育法規
法律で読み解く学校経営プロブレム 自然体験活動に潜むリスク――「非日常」に対する備え 坂田仰
ケーススタディ・教育法規の応用講座  選挙で選ぶ校内人事 菱村幸彦
管理職・指導主事のための最新「判例」解説講座 違法な有形力の行使 河内祥子
教育行政・施策
教育再生実行会議の論点と新しい学校づくり 高大接続改革が小・中学校にもたらす影響 貝ノ瀬滋
Q&A文教施策・学校課題〈要点〉解説 文部科学省
教員の資質・能力の向上と教職研修 開放制原則と目的養成 市川昭午
教育課程
特別解説 
「育成すべき資質・能力を踏まえた教育目標・内容と評価の在り方に関する検討会」
論点整理をどう読み解くか 村川雅弘
〈シリーズ解説〉社会の要請に応える「新しい教育課題」
学校における生徒主導での「SNS教育」 深谷昌一
教育課程の充実を支える管理職の仕組みづくり
【岐阜県山県市立高富小学校①】早川剛/監修:田村知子
コラム
中国古典に学ぶ 前向きになるためのヒント 山田史生
今月の学校経営のそなえ 鈴木和裕
今こそ見つめ直したい【教育古典】 苫野一徳
人事コンサルタントが語る 本田有明
リスナー・心の旅 富田富士也
ブックガイド
今月の学校講話 榎本智司
校長会・教頭会 情報ひろば

平成26年度向け管理職選考突破! 講座
管理職選考合格への道 福田信一
25年度実施・管理職選考問題 面接問題②
教育法規キーワード解説 学校評価/保護者への情報提供 樋口修資
■頻出法規・客観問題の演習 ■論文問題の解説と合格答案例 ■実践演習! 論文添削講座 

◇次号予告◇月刊『教職研修』2014年9月号は8月19日発売!