別冊教職研修「学校管理職合格セミナー」 2008年4月号(2008年度の管理職選考に向けた【合格戦略講座】!!)
[本書の概要]
4月号特集
特集1――児童生徒の問題行動等の状況と生徒指導のあり方
特集2 【2007年度学校管理職選考問題《解答・解説》】
(秋田県,千葉県,岐阜県,広島県,香川県)
※2008年度の選考突破に向けた実践力を身に付ける【合格戦略講座】!!
『別冊教職研修』「学校管理職合格セミナー」では,
7月号~12月号までを「実力養成講座」
1月号~6月号までを「合格戦略講座」
と位置づけ,年間を通したカリキュラム構成により,
2008年度選考に向けてより段階的に着実な学習ができるよう構成されています。
[刊行日] 2008-03-19 [形態] 月刊誌
[定価] 1005 円(税込) [判型] A5 [頁数] 154頁
[雑誌コード] 17923-04
[本書の目次]
■NEWS DIGEST/中教審レポート
■巻頭講義
「適正な学級規模のあり方と子どもの学力状況の検証」……加藤幸次
■教育界最新論争点
「教員免許更新制を考える」……野原明
特集1
●児童生徒の問題行動等の状況と生徒指導のあり方●
(1) “暴力行為”の実態と具体的対応のあり方
(2) “いじめ”の実態と具体的対応のあり方
(3) “不登校”の実態と具体的対応のあり方
(4) “自殺”の実態と防止のための取り組み
(5) 機能的な生徒指導体制の確立と管理職の役割
(6) 生徒指導における地域・関係機関等との行動連携のあり方
(7) 出席停止制度の適切な運用と留意点
連載講座(第9回)
■“Case Study”教育法規ガイダンス
「著作権・障害者雇用」……坂田仰
■教員の質の向上―施策と課題の検証
「特別支援教育への対応」……北神正行
■合格論文づくり―実践演習―
「新しい学習指導要領への対応」……越村清治
■学校管理職“職務レポート”
「子どもの体力・健康を育むために教頭としてどう取り組むか」……愛媛県小中学校教頭会会長 芝田眞次
合格戦略講座(第4回)
■記述式予想問題演習
「学校評価,危機管理」
〔学校評価の進め方/学校の情報提供のあり方/学校管理下における事故と災害共済給付/子どもの安全確保/
学校事故と教師の責任/セクシュアル・ハラスメントの防止/個人情報の取り扱い/学校の臨時休業〕
……高妻紳二郎
■論文合格戦略講座
〔出題テーマ1〕教員評価の充実
〔出題テーマ2〕教職員の不祥事への対応
(1) 校長論文演習……金澤文教
(2) 教頭論文演習……大宮光徳
■面接合格戦略講座
「面接試験における頻出問題と対応法(演習)」……磯西和
■教育行政資料研究―文教施策の展開
「学習指導要領の改訂」……笠井尚
■最新改正―教育法規解説
「市町村教委の内申」……菱村幸彦
特集2 【2007年度学校管理職選考問題《解答・解説》】
▼2007年度学校管理職選考実施状況⑥
○秋田県校長選考問題
○千葉県校長選考問題
○千葉県教頭選考問題
○岐阜県教頭選考問題
○広島県校長選考問題
○広島県教頭選考論文/記述問題
○香川県校長問題
○香川県教頭問題