合格論文の書き方─実践演習(学校管理職選考《課題論文対策》)

¥ 3,300 税込

商品コード: 000404

[本書の概要]

学校管理職選考論文の特質と合格論文の書き方がわかる!



○「出題に正対する」

○「管理職としての視点で答える」

○「論文の構成を整える」

○「書き出しを工夫する」

○「対応策や取り組みを具体的に示す」

○「自らの考えを明確に主張する」

○「管理職への意欲・豊富を力強く述べる」

など,学校管理職選考論文における合格論文の書き方のポイントを徹底解説。

 

★出題が予想される重要テーマを網羅。

★何を,どう書けばよいのかがわかる。

★本格的な課題論文対策に最適の1冊!

 


[著者] 大宮光徳/金澤文教 
[刊行日] 2010-04-28 [形態] 書籍
[定価] 3300 円(税込)  [判型] B5 [頁数] 240頁
[ISBN] 978-4-87380-404-0


[本書の目次]

 ■序 章 学校管理職選考論文の特質と対策の視点
○校長選考論文の特質と対策の視点
○教頭選考論文の特質と対策の視点
◆コラム〈其の一〉:教員は役者,校長(教頭)は黒子でありたい
 
 ■第1章 学校経営課題論文
(出題テーマ)
【学校経営】 
 (校長)学校組織の活性化と校長の役割
 (教頭)組織的な学校運営と教育活動の透明性の確保における教頭の役割
【学校組織】
 (校長)新しい職の創設と組織運営の見直し
 (教頭)職場環境の改善と教頭の役割
【学校の組織改善】
 (校長)学校組織の実態と新しい職の活用
 (教頭)新しい職制への対応と学校運営の推進
【教員の事務負担の軽減】
 (校長)教員の勤務実態と校長としての改善の取り組み
 (教頭)教員の勤務実態と校務運営体制の見直し
【学校評価の充実と学校改善の具体】
 (校長)学校評価の実践上の課題
 (教頭)学校評価を実効性のあるものとするための教頭の取り組み
【学校の説明責任への対応(事例)】
 (校長)「学校は説明責任を果たしていない」という声に対する校長の対応
 (教頭)説明責任に関する要望への対応
◆コラム〈其の二〉:文章がうまいからか
 
 ■第2章 教職員課題論文
【新しい教育課程に向けた取り組み】
 (校長)新しい教育課程の理解の深化と校長の取り組み
 (教頭)新しい教育課程の共通理解と校内研修の推進
【教員評価の充実】
 (校長)教員評価の課題と校長の取り組み
 (教頭)教員評価の充実と教頭の取り組み
【教員の服務管理】
 (校長)教員の不祥事への対応と校長の取り組み
 (教頭)服務管理の厳正と教頭の取り組み
【教職員の不祥事への対応】
 (校長)教職員の不祥事の防止と校長の取り組み
 (教頭)教職員の不祥事の防止と教頭の取り組み
【指導が不適切な教員等への対応】
 (校長)指導が不適切な教員への対応と校長の取り組み
 (教頭)指導力に問題のある初任者への対応と教頭の取り組み
【教員のメンタルヘルス】
 (校長)精神性疾患の疑いがある教員への対応
 (教頭)教員の心身の健康維持と教頭の取り組み
◆コラム〈其の三〉:管理職を求めるのではなく,求められるようになりたい
 
 ■第3章 教育活動課題論文
【義務教育の目的・目標】
 (校長)“学校教育”の役割と校長の取り組み
 (教頭)“義務教育の目標”と教頭の取り組み
【新学習指導要領のねらい】
 (校長)学習指導要領の改訂と学校経営における取り組み
 (教頭)教育内容の改善と教頭の取り組み
【移行措置期間の課題】
 (校長)移行期間の教育課程編成・実施と校長の取り組み
 (教頭)移行期間の教育課程編成・実施と教頭の取り組み
【新しい教育課程経営の推進】
 (校長)新しい教育課程への学校経営の視点からの取り組み
 (教頭)新しい教育課程の全面実施に向けた教頭の取り組み
【学力向上の取り組み】
 (校長)校長としての学力向上策
 (教頭)児童・生徒の学力を向上させるための教頭の取り組み
【校訓づくりと特色ある教育活動の推進】
 (校長)校長としての校訓づくりと校訓を生かす教育活動
 (教頭)校訓の意義を踏まえた学校づくり
【道徳教育の推進】
 (校長)教育活動全体を通じて行う道徳教育への取り組み
 (教頭)道徳教育の充実と教頭の取り組み
【人権教育の推進】
 (校長)人権教育推進上の課題と校長の取り組み
 (教頭)人権教育の基盤づくりと教頭の取り組み
【食育の推進】
 (校長)食育の意義を踏まえた食に関する指導の充実
 (教頭)食育の必要性と充実するための教頭の取り組み
◆コラム〈其の四〉:老爺心ながら
 
 ■第4章 子ども・保護者・地域課題論文
【児童・生徒の健全育成】
 (校長)児童・生徒の問題行動の実態と校長の取り組み
 (教頭)いじめ問題への対応と教頭の取り組み
【子どもの問題行動への対応】
 (校長)子どもの問題行動への対応と校長の取り組み
 (教頭)子どもの問題行動への対応と教頭の取り組み
【不登校の子どもへの対応】
 (校長)不登校の実態把握と校長としての対応
 (教頭)不登校への対応のあり方と教頭の取り組み
【いじめ問題への対応】
 (校長)いじめ問題への対応のあり方と校長の取り組み
 (教頭)ネット上のいじめへの対応と教頭の取り組み
【体罰防止の取り組み】
 (校長)校長の体罰容認を疑う保護者への対応
 (教頭)体罰への教頭としての対応
【特別支援教育の推進と課題】
 (校長)発達障害のある子どもへの対応
 (教頭)障害のある幼児・児童・生徒との交流及び共同学習の取り組み
【保護者・地域との連携】
 (校長)保護者・地域の実態把握と連携推進の取り組み
 (教頭)学校評議員の活用と教頭の取り組み
【学校関係者評価の取り組み】
 (校長)学校関係者評価の定着に向けての校長の取り組み
 (教頭)学校関係者評価の意義と実施上の配慮事項
【保護者のクレームへの対応】
 (校長)保護者のクレームへの対応と校長の取り組み
 (教頭)保護者のクレームの実態と教頭としての対応
【“モンスターペアレント”への対応】
 (校長)学校に対する理不尽な要求への対応と校長の取り組み
 (教頭)“モンスターペアレント”への対応と教頭の取り組み
◆コラム〈其の五〉:夢と希望,そして努力
 
 ■第5章 学校安全,教育行政課題論文
【学校の危機管理】
 (校長)学校危機の実態把握と児童・生徒の安全確保の取り組み
 (教頭)学校の安全確保と教頭の取り組み
【児童・生徒の安全確保】
 (校長)子どもが安心して安全に学べる学校づくり
 (教頭)子どもの事件・事故の防止と安全教育の取り組み
【学校安全の充実】
 (校長)学校保健安全法と校長の取り組み
 (教頭)学校保健安全法と教頭の取り組み
【教育基本法の改正】
 (校長)教育基本法の改正と学校運営への具体化
 (教頭)特別支援教育の法制化
【教育振興基本計画】
 (校長)教育振興基本計画と学校経営
 (教頭)教育振興基本計画の基本的方向についての教頭としての見解
◆コラム〈其の六〉:「論文選考採点の感想」を読んで
 
○本書の活用アラカルト