保護者にも子どもにも伝わる 学校だより巻頭言のネタ事典

¥ 2,200 税込

商品コード: 000682

他のオンライン書店で購入

[本書の概要]

★保護者が納得する「学校だより巻頭言」は学家連携の要です!
★経営課題から各種行事、さらには季節の話題まで、年間を通した巻頭言の主題213項目を月ごとに収録! 巻頭言執筆のポイントを示すとともにその構成例を流れ図で示した待望の事典遂に完成!
★ネタの解説・執筆のポイントに加え、実際の巻頭言の構成例を示した「流れ図」が活用しやすい!
★“巻頭言の設計図”213編がお手許にあれば、「今、何をどのように伝えるべきか」が具体的にわかります!


[編集] 教育開発研究所 
[刊行日] 2015-03-19 [形態] ムック
[定価] 2200 円(税込)  [判型] B5判 [頁数] 228頁
[ISBN] 978-4-87380-682-2[雑誌コード] 63016-72


[本書の目次]

はじめに
4月
あいさつ/1学期始業式/学級づくり/学校給食/学校教育目標/学校教育目標/学校教育目標/学校経営方針/学校経営方針/学校の使命/共育/健康診断/子育て/自尊感情/情緒体験/進級・入学の喜び/新年度の布陣/全校読書活動/食べっぷり 遊びっぷり つき合いっぷり/朝礼/特色ある教育活動/入学式/脳のはなし/部活動/保護者会/本年度のめあて/未来を育てる/歪んだ思いやり/豊かな心を育む/わが子に名前の由来を語ろう
5月
いい加減・バランス感覚/委員会・クラブ活動/命を守る気持ち/運動会/運動会/遠足/学級会の議題/学校給食/学校給食/教師は教師、親は親/健康診断/国民の祝日/心の教育の核心/子どもの安全確保/授業の進め方/食べ物と人の手/地域行事への参加/チャイム始業/定期考査の意義/七つの思いやり/八十八夜/母の日/ひたすら聴く、ひたすら待つ/ほめて叱って育てる/身につけさせたい学力/緑化運動/若葉に踊る毛虫
6月
うざい・きもいを撲滅しよう/学校地域清掃/環境について/気分的な一休みに留意/自然体験・宿泊学習/修学旅行/上手な話し方・聞き方/水泳指導/食べ物の寿命/誰にも平等の財産/朝食は健康のバロメーター/梅雨/梅雨時に咲く花/梅雨の季節の交通安全/梅雨の6月こそ体力を/天気予報革命/時の記念日/歯と口の健康週間/部活動の大会/役に立つカビ;
7月
安全指導/安全で快適な夏を過ごすために/いじめについて/1学期のまとめ/海の日/学力試験/環境は人をつくる/郷土を知る/「比べる」から「伸ばす」評価の実践/子どもと親/思春期の子ども/成績表の見方/道徳授業地区公開講座/夏休みの過ごし方/何回折れば富士山の高さ?/非行防止
8月
自己肯定感/平和の尊さ
9月
新たな目標を持って/いじめ防止基本方針/温故知新のススメ/規則正しい生活を/キャリア教育/芸術の秋/敬老の日/自由研究から見えるもの/秋分の日/充実した2学期にしよう/授業公開日/人権教室/全国学力・学習状況調査/夏休み明け/夏休みの想い出/花を手向ける優しい心/避難訓練/防災の日/防災の日/実りの秋
10月
“赤い羽根”の心/秋の七草/移動教室/運動会/運動会/遠足/開校記念日/学力向上に向けて/学級の仲間づくり/菊づくり/芸術の秋/校外学習/紅葉/言葉づかい/子どもたちのいのち/充実した学校生活/じょうぶな体をつくろう/心身の栄養/進路選択に向けて/世界手洗いの日/体育の日/地域とのつながり/地域のお祭り/東京オリンピック50周年/読書週間/読書の秋/読書のすすめ/誇るべき日本の鉄道
11月
秋の夜長/いじめ防止月間/いじめる心/開校記念式典/学芸会/学力の偏差値と心の偏差値/家庭の責務、学校の責務/紙一重の差/聞き上手、ほめ上手/勤労感謝の日/勤労の尊さ/子どもと一緒に詩を/飼育・栽培活動/七五三/自力解決の学習/人権週間/展覧会/葉っぱのフレディ/冬来たりなば/文化の日/「やればできる」から「やるからできる」へ/立冬
12月
大掃除で育つ子どもの心/家族で過ごす/型破りと形無し/学級懇談会・個人面談の意義/感謝の心/「がんばる脳」と「がんばらない脳」/心のおもり/心をつなぐニュース/子どもと教師の人間関係/2学期の締めくくり/冬と終の字/冬の星座/冬休みの過ごし方
1月
1年の計は元旦にあり/お年玉考/書き初め/学校関係者評価/3学期の目標/新年を迎えて/大寒/七草がゆ/日本の伝統文化/防災とボランティアの日
2月
1日学校公開/学年末に向けて/学校の伝統/厳しさに耐えること/共感的態度/視野を広げて考える/新1年生保護者会/節分/入学・入社試験/冬を楽しく/ふれあい月間
3月
1年の締めくくり/外部人材への感謝/緊急地震速報/子どもの成長/今年度の成果/自然災害を考える/失敗から学ぶ/児童・生徒アンケートの報告/次年度に向けて/成長する人/卒業式/東日本大震災から学んだもの/ひな祭り/保護者・地域との連携