[本書の概要]
「特別の教科 道徳」の「評価」への負担感・不安感にお応えします!
★教師だけではなく保護者の中でも、道徳が「特別の教科」となることへの不安感や抵抗感が払拭されているとは言い難い現状があり、とりわけ道徳科を進める上で大きな課題となるのが、通知表や指導要録などに反映されることにもなる「評価」に関する内容です。
★子どもの道徳性を評価することに不安を感じる教師は少なくありませんが、教科としての道徳科については、管理職においても指導経験がなく、その評価ともなると、理解が十分に進んでいるとは言い難いようです。
★学校で統一した道徳科授業や評価活動が行うには、校長が方針を示し、共通理解の下で取り組ませなければなりません。
◎管理職が押さえるべき知識をわかりやすく解説!
◎通知表所見や指導要録について、管理職が指導に当たる際にも役立つ「評価を書く際の着眼点」に基づいた具体的文例も多数掲載!
[編集] 永田繁雄
[刊行日] 2017-05-26 [形態] ムック
[定価] 1980 円(税込) [判型] A5 [頁数] 164頁
[ISBN] 978-4-86560-721-5[雑誌コード] 63017-12
[本書の目次]
はじめに・・・永田繁雄
①道徳教育が先行して一部改正された理由・・・永田繁雄
②道徳教育と道徳科の目標の改善か・・・永田繁雄
③道徳科が「特別の教科」とされた理由・・・永田繁雄
④道徳科の内容項目の改善・・・永田繁雄
⑤道徳科に期待される授業の姿・・・永田繁雄
1.道徳教育における評価
(1) 新学習指導要領における道徳教育の評価・・・永田繁雄
(2) 学校全体で進める道徳教育の評価のあり方・・・永田繁雄
2.道徳科における評価
(1) 「特別の教科」としての道徳科における評価・・・柴原弘志
(2) 道徳科における評価の基本的態度・・・柴原弘志
3.他の評価との相互関係
(1) 道徳教育における評価と道徳科の評価との相互関係・・・堺正之
(2) 各教科等における評価と道徳科の評価・・・堺正之
1.児童生徒の学習状況や道徳性に関する評価
(1) 資質・能力の柱としての道徳性・・・西野真由美
(2) 学習状況の評価・・・西野真由美
(3) 道徳性にかかる成長の様子・・・島恒生
(4) 大くくりなまとまりを踏まえた評価・・・古屋真宏
(5) 個人内評価・・・古屋真宏
(6) アクティブ・ラーニングの視点に立つ評価(多面的・多角的な思考についての評価)・・・島恒生
2.教師による指導方法や計画の評価
(1) 児童生徒の評価と教師側の評価・・・毛内嘉威
(2) 授業や指導方法の評価・・・毛内嘉威
(3) 指導計画の評価・・・小野勇一
1.どんな方法で評価するのか(その具体的方法)
(1) 授業記録・プロトコル・・・富岡栄
(2) エピソード記録・・・東風安生
(3) 聞き取りやインタビュー・・・富岡栄
(4) 作文やノート等の記述の活用・・・杉中康平
(5) パフォーマンス評価・・・早川裕隆
(6) ポートフォリオ評価・・・東風安生
(7) アンケートの活用・・・杉中康平
(8) ICTの活用・・・早川裕隆
2.誰が評価するのか(さまざまな評価者のかかわり)
(1) 子どもの自己評価・・・植田和也
(2) 子どもの相互評価・・・植田和也
(3) 他者(観察者等)による評価・・・林敦司
(4) チームによる評価・・・林敦司
1.通知表における評価
(1) 通知表での工夫-①小学校・・・大舘昭彦
(2) 通知表での工夫-②中学校・・・賞雅技子
(3) 保護者への説明と主旨の共有・・・大舘昭彦
2.指導要録における評価
(1) 指導要録における道徳科の評価・・・上田仁紀
(2) 指導揚力への記載の工夫と配慮・・・賞雅技子
(3) 指導要録における行動の記録の評価・・・上田仁紀
(4) 特別支援学校における指導要録・・・吉本恒幸
1.カリマネ視点での評価の進め方
(1) 道徳教育の計画と評価計画・・・堀内俊吾
(2) 評価の全校体制づくり・・・堀内俊吾
(3) 評価についての研修や意識改革・・・小野勇一
(4) 発達障害など個々の状況への配慮・・・吉本恒幸
2.道徳科の授業での評価の取り組み事例
(1) 自己評価を生かした道徳科の評価の充実(小学校)・・・木下美紀
(2) 道徳ノートを活用して進める道徳科の評価(小学校)・・・尾崎正美
(3) 生徒と共に心の成長を喜び合える所見づくり(中学校)・・・村田寿美子
(4) 道徳科の評価を意識した年間にわたる授業の展開(中学校)・・・渋谷美智子
1.小学校
【道徳科の評価を記述する着眼点(例)】
(1) 小学校低学年①・・・庄子寛之
(2) 小学校低学年②・・・龍神美和
(3) 小学校中学年①・・・佐藤倫子
(4) 小学校中学年②・・・藤井隆之
(5) 小学校高学年①・・・遠藤信幸
(6) 小学校高学年②・・・橋本ひろみ
2.中学校
【道徳科の評価を記述する着眼点(例)】
(1) 中学校1学年・・・増田千晴
(2) 中学校2学年・・・岡田多惠子
(3) 中学校3学年・・・馬場真澄
1.「特別の教科 道徳」の指導方法・評価等について(報告)平成28年7月22日(一部抜粋)
2.「特別の教科 道徳」の指導方法・評価等について(報告)【概要】
3.学習指導要領の一部改正に伴う小学校,中学校及び特別支援学校小学部・中学部における児童生徒の学習評価及び指導要録の改善等について(通知)平成28年7月29日