実例でよくわかる 小学校「道徳科」評価と通知表記入

¥ 1,980 税込

商品コード: 000757

数量

他のオンライン書店で購入

[本書の概要]

多くの先生が悩む「道徳科の評価」の課題を解決!
・改めて「道徳科」の指導と評価のポイントを整理するとともに、広く使われる教材を使った授業例から多様な評価の方法を紹介。日常的に持続可能な評価に無理なく取り組むヒントを提示します
・「道徳科」の授業の中で、さまざまな災害やコロナ禍で不安定な今の時代を生きる子どもたちの思いを受け止め、認め、励ます評価のポイントがわかります
・よりよい評価記述にするためのポイント、道徳科におけるICTの活用など、巻末資料も充実!


[編集] 永田 繁雄 
[刊行日] 2021-07-05 [形態] ムック
[定価] 1980 円(税込)  [判型] B5判 [頁数] 160頁
[ISBN] 978-4-86560-757-4[雑誌コード] 63017-49


[本書の目次]

はじめに

1章  「道徳科」の評価をどう進めるのか


  1  小学校「道徳科」に求められる評価とは?
  2  「道徳科」の評価の基本を押さえる
  3  評価を進める構えとポイント
  4  どこに着眼して評価するのか――2つの「視点」

2章  実例でよくわかる!  「道徳科」指導⇒評価⇒記入


  ●評価を進める手順とその基本的な流れ
STEP 1  授業での評価の方法
  1 授業でどう評価するか
  2 評価の資料・材料の集め方と評価へのつなげ方
    ◇道徳ノートの活用
    ◇ワークシートの工夫
    ◇座席表の併用
    ◇授業記録での把握
    ◇板書結果の活用
    ◇自己評価の活用
STEP 2  授業事例と評価の実際
【低学年】  授業例①  教材:かぼちゃのつる
  授業例②  教材:はしのうえのおおかみ
  授業例③  教材:ぐみの木と小鳥
  授業例④  教材:七つのほし
  【中学年】  授業例①  教材:お母さんのせいきゅう書
  授業例②  教材:よわむし太郎
  授業例③  教材:雨のバスていりゅう所で
  授業例④  教材:花さき山
    【高学年】  授業例①  教材:うばわれた自由
  授業例②  教材:友のしょうぞう画
  授業例③  教材:ブランコ乗りとピエロ
  授業例④  教材:青の洞門
    【特別支援学級等】  授業例①  教材:きいろいベンチ
    授業例②  教材:およげないりすさん
STEP 3   通知表への記入
  1  評価記述の際の配慮事項
  2  通知表に織り込む表現例とポイント
  【低学年】  ①主として道徳科の学習状況をとらえた評価
②主として道徳性に係る成長の様子をとらえた評価
  【中学年】  ①主として道徳科の学習状況をとらえた評価
②主として道徳性に係る成長の様子をとらえた評価
  【高学年】  ①主として道徳科の学習状況をとらえた評価
②主として道徳性に係る成長の様子をとらえた評価

3章  子どもの状況に応じた評価をどうするか


1 特別な支援や配慮が必要な子への評価のポイントと実例
  ①発達障害のある子
  ②知的障害のある子
2 見取りにくい子への評価のポイントと実例
  ①発表することが苦手な子
  ②書くことが苦手な子
3 生活や行いに課題のある子への評価のポイントと実例
  ①日常生活に課題を感じる子
  ②友達関係が不安定な子

資料

1  子どもの自己評価のための参考項目・選択肢(例)
2  よりよい評価記述にするためのポイント(例)
3  道徳科における評価の在り方
4  発達障害等のある児童生徒に対する道徳科の指導について(例)
5  「特別の教科 道徳」の指導方法・評価等について(報告)【概要】
6  小学校学習指導要領解説 特別の教科  道徳編(抜粋)
7  「特別の教科道徳」におけるICT の活用について(文部科学省資料)
8  小学校指導要録(参考様式)