2025スクール・マネジメント・ノート(校長・教頭のための学校経営手帳!)

おすすめ 新刊

¥ 2,750 税込

商品コード: 000821

数量

[本書の概要]

『スクマネ』ご愛顧 感謝キャンペーン!!
★別冊の「スクマネプラスノート」を1冊プレゼント!
(複数冊ご注文の場合は、その冊数分お送りいたします)
※小社オンラインショップ・はがき・電話・FAX等で直接ご注文いただいた方限定となります。
※本体の手帳に同封してお送りいたしますので、
「スクマネプラスノート」を別途ご注文いただく必要はございません。

追加の「スクマネプラスノート(3冊セット) のご注文はこちらから
「ペンホルダー付カバー(ステッチ入り)」 のご注文はこちらから

【お詫びと訂正】
2026 年3月分の右下ミニカレンダーに誤りがございましたので、
ご迷惑をお詫び申し上げるとともに、下記の通り訂正いたします。

正誤表(PDFファイル)


ビジョンの実現に向けた目標管理も、
多忙な管理職のスケジュール管理も、この1冊ですべて可能に!!


「令和の日本型学校教育」のポイントがわかる資料を新設
年間計画などを貼り付けられるボードを設置
学校運営上の根拠法規を確認できる一覧表を掲載
感染症予防に関する法令と対応がわかる一覧表を掲載

1週間の予定がひと目でわかる、見開きのスケジュール
使い勝手のよいToDoリストと校内連絡用のメモ欄を掲載
180度ピタッと開いて、内側まで書きやすい
コンパクトなのにたっぷり書ける大きさ
(A5判+10%、縦237mm×横168mm)
毎月の「目標設定」と「振り返り」が定着し、学校改善が進む!



ご協力いただける方に、特製ペンホルダー付カバーを進呈いたします!
2025「スクマネモニター」応募フォームはこちら


本ノートへのご感想やご意見をお寄せください!
『2025スクール・マネジメント・ノート』アンケートフォームはこちら



【ダウンロード資料】
■次年度計画のための構想メモ(令和8年度)(参考:令和7年度)
「次年度計画のための構想メモ」を追加するためのPDFファイルです。
【使用例】
下記の方法で約90%に縮小印刷し、周りのスペースをカットしてお好きなページに貼り付けてお使いください。
※PDFの印刷時に「ページサイズ処理」の「ポスター」を選択し、「倍率」を90%に設定して「印刷」をクリックする


■教育キーワード解説(2022~2024)
前年度まで(2022~2024版)に掲載された「教育キーワード解説」のPDFデータです(一部修正あり)。
必要なページや箇所を、上記「次年度計画のための構想メモ」と同様に、お好きなページに貼り付けてお使いください。

■校務に役立つショートカットキー一覧(PDFファイル)
WordやExcelなどの「ショートカットキー一覧」を貼り付けるためのPDFデータです。
必要に応じて、上記「次年度計画のための構想メモ」と同様に、お好きなページに貼り付けてお使いください。

■連絡先データ(Excelファイル)
「連絡先」をパソコン等で記入してA4用紙に印刷し、貼り付けるためのエクセルデータです。
(個人情報のデータ管理には十分ご注意ください)

【立ち読みはこちら】


[編集] 教育開発研究所 
[刊行日] 2024-11-25 [形態] ムック
[定価] 2750 円(税込)  [判型] その他 [頁数] 224頁
[ISBN] 978-4-86560-821-2[雑誌コード] 63018-14


[本書の目次]

◇2025年度版の主な内容◇
[学校マネジメント関係]
○年間計画貼り付けボード
○「学校の現状と課題」書き出しシート
○「学校経営目標」マネジメントシート
○年間マネジメントプラン
○月間マネジメントシート/今月の振り返り
○「学校業務」分析・改善シート
○今年度の振り返り
○次年度計画のための構想メモ

[スケジュール管理]
○週間スケジュール(3月始まり・13ヵ月分)
○3ヵ年カレンダー(2027年3月まで掲載)
○月間カレンダー
○メモ・フリーページ(32頁分)

[資料ページ]
○学校運営上の根拠法規一覧表
○教育基本法/学校教育法(一部抜粋)
○学習指導要領(一部抜粋)
○教育課程の標準授業時数
○教育課程における学習評価の基本構造
○「令和の日本型学校教育」の全容とポイント(New!)
○1人1台端末を活用した学びのイメージ
○学校の感染症予防に関する主な法令
○教育キーワード解説(New!)
○生年度で見る年齢・学年早見表
○連絡先