公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024
心を動かす言葉の法則・No.2

子どものやる気を引き出す できる教師の言葉の魔法

品切れ
[本書の概要]

“何を伝えるか”より“どう伝えるか”

教師から子どもへの言葉かけの多くがなされる問題解決場面での,一方通行の「叱責」「説教」「激励」から脱却! 先生の想いが子どもの心にもっと届きます。

やる気にさせる指導のエッセンスを網羅したコミュニケーション技法「勇気づけの『アドラー心理学』」「コーチング」「SFA」「NLP」。第一線で活躍するエキスパートが伝授する技が満載です。
切り離せる「言葉の魔法練習帳」付き!

[編集] 諸富祥彦 
[刊行日] 2006/7/19 [形態] ムック
[定価] 2200円(税込) [判型] B5判判 [頁数] 208頁
[ISBN] 978-4-87380-931-2 [雑誌コード] 63014-20

[本書の目次]

教師は人間関係のプロ。言葉の魔法使いになろう――まえがきに代えて…諸富祥彦

第1章 言葉の魔法を使いこなす教師


(1) 言葉の魔法を使いこなす教師とは
言葉の魔法を使うプロになるために…諸富祥彦
(2) 人間関係のプロに必要な厳選スキル――ブリーフセラピーに学ぶ
ブリーフセラピーに学ぶもの──「どう伝えるか」に目を向ける…会沢信彦
解決の構築──問題にとらわれず、解決に焦点を当てる…会沢信彦
関係性のアセスメント──相手に合わせた対応を…会沢信彦
質問技法を活かす──質問が開く解決への扉…会沢信彦
リソースを探す──「ないもの」を求めず「あるもの」を活かす…会沢信彦
(3) 子どもの心に寄り添う教師の“人間力”
子どもの心を見失わない関係づくり…富田富士也
子どもが心をひらく教師の「聴く力」…富田富士也
子どもをぎゅっと抱きしめる言葉…富田富士也
(4) 指導の前に一歩立ち止まる力
「とっさのひとこと」その前に――一呼吸の大きな余裕…釼持勉
子どものサインキャッチ力――行動に隠れた本当の気持ち…星一郎

第2章 言葉の魔法実践講座①――子どもにかかわる勇気づけの心理学


(1) 「勇気づけ」の理論
勇気づけとは――勇気くじきから考える①…佐藤丈
勇気づけとは――勇気くじきから考える②…佐藤丈
勇気づけとは――勇気くじきから考える③…佐藤丈
「ありがとう」からはじめる勇気づけ…佐藤丈
“勇気くじき教師”に足りないもの…佐藤丈
(2) アドラー心理学に学ぶ子どもが輝く学級づくり
子どもが輝く学級とは――自己受容と共同体感覚…森重裕二
学級内のつながり感覚をはぐくむ方法…森重裕二
“クラス会議”から考える,輝く学級づくり…森重裕二
(3) 子どもたちの「行動」に効く言葉の魔法
その子はなぜ「不適切な行動」をとるのか…岩井俊憲
子どもの「不適切な行動」の段階と適切な対応…岩井俊憲
子どもの「適切な行動」に注目する言葉かけテクニック…岩井俊憲

第3章 言葉の魔法実践講座②――子どもにかかわるコーチングテクニック


(1) 教育現場で使えるコーチング
子ども対応でのコーチング基本姿勢――相手が子どもだからこそ注意したいこと…河北隆子
なぜ子どもは黙りこんでしまうのか――指示命令型と質問提案型のアプローチ…河北隆子
一人の子どもに向き合うためのコーチングテクニック――求められていること・求めること…河北隆子
学級に向き合うためのセルフコーチングテクニック――視野と視点を取り入れる…河北隆子
(2) コーチングテクニックを極める
「聴く」を極める――聴くことは,受容し感じること…河北隆子
「質問」を極める――質問は気づきをもたらす魔法の杖…河北隆子
「認める」を極める――認めることでプラスエネルギーをふりそそぐ…河北隆子
(3) “やってしまいがち”な会話からの脱却
「叱責」からの脱却――子ども自身の気づきを促す…河北隆子
「説教」からの脱却――答は子どものなかにある…河北隆子
「激励」からの脱却――“やらされる”から“やる”へ…河北隆子

第4章 言葉の魔法実践講座③――子どもにかかわるNLP


(1) 子どもに伝わる・五感で感じる言葉の魔法
教室へのNLPの導入――NLP(神経言語プログラミング)って何だろう?…酒井利浩
コミュニケーションのプロになる――子どもとの信頼関係とラポール…酒井利浩
確実に成果があがる方法――出来事の意味を変える…酒井利浩
(2) 子どもの意欲を引き出す言葉の魔法
学習に対するアプローチ――「勉強する気になれないんだ」と言う子…酒井利浩
失敗を成功に――「前に失敗したから,もうやりたくないよ」と言う子…酒井利浩
苦手を克服――「社会なんか,やってもしかたないもん」と言う子…酒井利浩

第5章 子どもを動かす魔法の言葉


(1) 教師からかけるキッカケの言葉
「間違ったところを直して100点,が大切」…渡邉美穂子
「つらかったね。その悩みを一緒に考えたいな」…渡邉美穂子
「先生が何かあなたのためにできることはある?」…渡邉美穂子
(2) 問題行動への魔法の言葉:学習
「黙って聞くのは『世界のお約束』」…土田雄一
「なかなかやるなあ」…土田雄一
「ウルトラマンは最後によくねばる」…土田雄一
「イチローもエラーをする」…土田雄一
(3) 問題行動への魔法の言葉:生活
「次は忘れ物がなくて楽しく授業できることを楽しみにしてるよ」…石井ちかり
「どうしたの? 夜眠れないの?」…石井ちかり
「挨拶(お礼)が返ってこないとがっかりするなあ」…石井ちかり
「その話し方が気になって,会話が続かなくなっちゃうよ」…石井ちかり
(4) 学級経営に効く魔法の言葉
「ありがとう。担任として楽な分,力をクラスのために使うよ」…山根明
「相手のよいところを見つけられる人は二つのすてきなことに気づく」…山根明
「迷惑かどうかは他人の考えと集団の感じ方が規準になる」…山根明
「ありがとう」「うれしい」…山根明
(5) 子どもの明日につながる教師の一言
「ようこそ○○学級へ。今日から一員です」…野口真隆
「当たり前に磨きをかける」…野口真隆
「旅立ちのとき:クラス替え・卒業」…野口真隆

★子どもを動かす魔法の言葉練習帳



  • 当サイトで購入する