ホーム
|
会社案内
|
ご注文方法
|
よくあるご質問
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
カテゴリーから探す
キーワードで探す
■教職研修
■学校管理職合格セミナー
■管理職選考試験
選考試験対策全般
論文対策
面接対策
教育法規対策
■教育法規
■学校経営
学校経営全般
学校組織
学校評価
管理職の職務・資質
教員評価、教師育成
保護者対応
家庭・地域連携
危機管理
学校保健安全
■特別支援教育
■学校講話
学校講話
学校だより
■教職員
教職員の職務・服務
教員研修、資質向上
教員の資質・指導力
初任者・若手教員
教員免許
■学級経営
■教育課程
学習指導要領
教育課程編成
学習内容
授業、指導方法
学習評価、指導要録
総合的な学習の時間
道徳、心の教育
特別活動
■児童・生徒
生徒指導
いじめ
不登校
進路指導・キャリア教育
カウンセリング
子どもの権利
■教育行政、教育学
教育行政・教育制度
教育時事
教育資料
教育理念・教育学
■研修会
別冊教職研修 学校管理職合格セミナー
過去問題検索
試験問題送信フォーム
実施状況一覧
夏季教育管理職研修会
2019管理職選考合格対策シリーズ
面接合格コラム
学校管理職選考 論文・面接 合格力養成講座
小学校の講話
中学校の講話
最新号を読む
バックナンバー一覧
メール配信申し込み(無料)
メール配信停止
全国研究会案内
研究会情報募集
HOME
»
夏季教育管理職研修会
»
2009年度夏季教育管理職研修会
2009年度夏季教育管理職研修会
講師名(肩書は当時)
講義タイトル
無藤 隆(白梅学園大学教授)
新しい学習指導要領とこれからの指導体制の確立
坂田 仰(日本女子大学教授)
ケーススタディで学ぶ学校トラブルへの対処法
若井彌一(上越教育大学長)
よく出題される記述・客観問題の演習と解説
前川喜平(文部科学省大臣官房審議官)
文部行政の重要政策とこれからの学校管理職の役割
越村清治(元東京都教育庁主席管理主事)
成功・失敗事例に学ぶ合格する面接のポイント
西村佐二(聖徳大学教授、元全国連合小学校長会長)
合格論文を生み出す「文章の書き方」「テーマ別論文の書き方」
菱村幸彦(国立教育政策研究所名誉所員)
改正教育法規を踏まえた学校経営の課題
浜田博文(筑波大学大学院教授)
学校評価を生かす学校改善
上野一彦(東京学芸大学名誉教授)
特別支援教育の現状と課題-管理職に求められる理解と対応
輿水かおり(東京都港区立青南小学校長)
教師のメンタルヘルスと学校管理職としての対応