合格論文を書くための3つの常識・7つの法則([論文試験]直前対策ハンドブック)

¥ 1,980 税込

商品コード: 000438

数量

他のオンライン書店で購入

[本書の概要]

★管理職選考の論文試験対策の総仕上げに最適の1冊!
★論文試験の直前対策として必ず押さえておきたい合格論文づくりに
必要な重要事項〈3つの常識〉をポイントを明確に示して分かりやすく
解説。
★論文試験における①問題分析、②解答論文のプロットの作成、③柱
(見出し)の決定、④序論の工夫、⑤本論の内容構成、⑥結論の書き
方等、一連の流れに沿って、高評価を得るためのポイント〈7つの法則〉
を文例を掲げて具体的に解説。
★制限時間の時間配分例、序論・本論・結論の字数配分例、表現方法
の留意点等〈6つの対策〉を、図表を掲げて丁寧に解説。
★事前提出の職務論文・職務レポート等のチェックポイントも明示。提出
前の最終確認に役立ちます!


[著者] 越村清治 
[刊行日] 2013-07-10 [形態] 書籍
[定価] 1980 円(税込)  [判型] 四六 [頁数] 168頁
[ISBN] 978-4-87380-438-5


[本書の目次]

◆第1章 学校管理職選考でなぜ論文を課すのか

1-1 そもそも論文試験とは
1-2 論文から受験者の何を見ようとしているのか
1-3 論文の何に注目して採点しているのか
1-4 出題形式の違いによる論文の特徴

◆第2章 合格論文づくりの《3つの常識》

2-1 管理職としてのビジョンや展望を明確にする
2-2 国や所属自治体の教育行政の動向を整理する
2-3 所属自治体の管理職選考の傾向を把握する

◆第3章 合格論文づくりの《7つの法則》

3-1 管理職としての立場・視点で論述する
3-2 出題に正対した論文を書く
3-3 論文の全体構成を整える
3-4 自分の考えや主張をきちんと示す
3-5 論文の主題を明確にする(序論)
3-6 解決策や対応策を具体的に示す(本論)
3-7 管理職への意欲・抱負を力強く述べる(結論)

◆第4章 合格論文づくりの《6つの対策》

4-1 過去問にあたり出題傾向・頻出事項を押さえる
4-2 制限時間内に書くための工夫をする
4-3 制限字数内でまとめるための工夫をする
4-4 論文における文章の表現力向上に努める
4-5 国の教育施策や自治体の重点施策を把握する
4-6 現任校の課題や自らの研究実績を整理する

◆第5章 事前提出の職務論文・職務レポートへの対応

5-1 職務論文形式の提出論文への対応
5-2 課題論文形式の提出論文への対応

◆第6章 合格論文づくり最終確認チェックリスト

1.事前提出の職務論文・課題論文確認チェックリスト
2.合格論文づくりの《3つの常識》確認チェックリスト
3.合格論文づくりの《7つの法則》確認チェックリスト
4.合格論文づくりの《6つの対策》確認チェックリスト