公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024

全訂新版 校長・教頭・指導主事試験 新しい論文問題への合格戦略

品切れ
[本書の概要]
新しい管理職選考論文問題の傾向を分析し、その対策を明示。最新重要118問題厳選。問題の解説・答案例・答案へのカルテを掲載。管理職試験向け

[著者] 平井文雄 
[刊行日] 2001/12/1 [形態] 書籍
[定価] 3850円(税込) [判型] A5判 [頁数] 381頁
[ISBN] 978-4-87380-327-6 

[本書の目次]
Ⅰ 校長・教頭・指導主事選考問題が変わった
 
1 新任用制度と選考試験/2 新しい内容・形式の論文問題
 
Ⅱ 新しい論文試験問題の研究と対策――新しい形式・内容の問題
 
1 新しい論文問題―(1)これからの学校のあるべき姿/(2)21世紀教育新生プラン/(3)学校経営の問題点とその解決策/(4)新しい学校教育と学力低下への危惧/(5)教師は学校と共に/(6)基礎学力をつける学校教育
2 新しい論文問題への対応
 
Ⅲ 新しい選考試験の分野別問題の解答と解説
 
1 校長の資質・能力とリーダーシップ―(1)学校の経営構想とリーダーシップ/(2)校長がかわれば学校がかわる/(3)校長の意思決定の際の配慮/(4)変革期における校長のリーダーシップ
2 教頭の職務能力とリーダーシップ―(2)理想とする教頭像/(2)教頭の職務/(3)教頭の校務整理能力/(4)新任教頭の対応/(5)教頭のリーダーシップ
3 「生きる力」の育成と「ゆとり」―(1)自ら学び自ら考える/(2)「生きる力」とその育成/(3)「ゆとり」と「ゆとりある学校」/(4)これからの学校教育
4 個性を生かす学校教育―(1)個性を生かした教育/(2)「自分さがしの旅」の支援/(3)「自分さがしの旅」と学校経営
5 開かれた学校・魅力ある学校―(1)開かれた学校/(2)魅力ある学校
6 学校の教育目標―(1)学校教育目標の設定と具現化/(2)学校教育目標の具現化
7 学校の活性化―(1)学校の活性化策/(2)学校の活性化と教頭の役割
8 これからの学校のあり方―(1)「なぜ学校に行くのか」の疑問に答える/(2)生徒の夢を育てる/(3)児童・生徒の立場に立った学校教育/(4)教師の人間性を育てる
9 生涯学習―(1)生涯学習と学校教育
10 学習指導要領―(1)新学習指導要領の特色
11 学校週5日制と教育課程―(1)学校週5日制と指導内容・授業時数/(2)時間割表の創意工夫/(3)道徳教育の今後の課題/(4)特別活動の効果的運営/(5)教科書・補助教材の性格と使用
12 「総合的な学習の時間」の指導―(1)「総合的な学習の時間」の指導/(2)「総合的な学習の時間」の実施上の問題点
13 特色ある学校教育―(1)特色ある学校教育/(2)特色ある学校づくりと課題
14 学校の自主性・自律性の確立―(1)学校の主体性と活力ある学校運営/(2)理想の学校像と実現への方策/(3)学校と教育委員会との関係
15 学校の今日的課題―(1)学校の最重要課題/(2)学校の教育課題と教頭の対応/(3)学校の指導体制/(4)「教職員の年齢別・性別構成」のグラフを見て
16 少子化・高齢化問題―(1)小規模校のメリット・デメリット/(2)少子化と学校運営/(3)「高齢期の生活に対する不安」のグラフから
17 社会の変化と学校教育―(1)社会の変化と学校教育/(2)社会の変化と学校の対応
18 学校の危機管理―(1)学校の危機管理/(2)ファインプレーと危機管理
19 学校のスリム化―(1)学校のスリム化と教育課程の編成・実施/(2)学校のスリム化と教頭
20 国際理解教育―(1)国際理解教育の課題と推進
21 環境教育―(1)環境教育への取り組み
22 コンピュータとインターネット―(1)コンピュータとインターネット
23 心の教育―(1)心の教育の進め方/(2)心の教育と学校・家庭・社会の連携/(3)学校における「心の教育」の推進
24 人権・生命の尊重―(1)命の大切さを実感させる教育/(2)命と人権を大切にする心を育てる/(3)豊かな人間性と生命を大切にする心の育成
25 体罰―(1)体罰/(2)教師の体罰
26 生徒指導―(1)生徒指導における協働指導体制/(2)子どもとのふれあい/(3)スクール・カウンセラーの役割とその活用
27 学級経営―(1)自己の存在を実感できる学級づくり/(2)学級崩壊
28 いじめ・不登校―(1)いじめと学級担任の対応/(2)不登校の子への対応
29 最近の子どもの実態―(1)今の子どもに不足しているもの/(2)現在の子どもについて考えたいこと
30 児童・生徒の理解と指導―(1)子どもの理解と指導/(2)カウンセリング・マインドと学校の指導
31 学校・家庭・地域社会の連携―(1)学校・家庭・地域社会の役割と連携/(2)「家庭の教育力」についてのアンケートから/(3)家庭における親のしつけ
32 学校運営―(1)職員会議の性格と運営/(2)学校の組織運営上の課題/(3)開かれた学校と学校評議員/(4)組織的・機動的学校運営
33 教職員の資質・能力の向上―(1)教職員の資質・能力の向上策/(2)教職員の資質・能力の向上と課題/(3)教職員の資質・能力の向上と教頭
34 教師と研修―(1)新規採用教員の育成/(2)校内研修の改善・充実/(3)教員の社会体験研修/(4)教員の力量を高める研修ビジョン/(5)教員の指導
35 教職員の指導と管理―(1)教職員の意識改革と協力体制づくり/(2)個人情報の管理
36 教職員のメンタルヘルス―(1)教職員のメンタルヘルス
37 学校管理規則―(1)学校管理規則の見直し
38 学校経営の評価―(1)学校経営の評価
39 その他の重要問題―(1)企業経営と学校経営/(2)教師からの新聞への投書/(3)「生きることと生かすこと」/(4)不易と流行
40 事例問題―(1)地震と学校の対応/(2)担任の指導に不満を持つ親/(3)教師の指導と健康管理/(4)教師の指導の問題
41 指導主事問題―(1)野球と学校教育/(2)「高齢者と年少者人口の推移」のグラフから
 
Ⅳ 今後の重要課題(予想問題)
 
1 新指導要録と評価/2 民間人校長の登用/3 学校の説明責任/4 人事考課制度/5 奉仕活動・体験活動の実施/6 学級崩壊/7 これからの学校に対する考え

  • 当サイトで購入する