公式オンラインショップ
HOME » 分類・シリーズ一覧 » 本の詳細

HOME » 図書詳細

Copyright © 2024
管理職選考演習シリーズ・No.3

2012 全国学校管理職選考 口述合格対策集

学校管理職選考の最後の関門、口述選考の合格対策
品切れ
[本書の概要]

面接官経験者が口述選考合格の秘訣を伝授するとともに、過去2カ年の全国学校管理職選考の口述選考実施問題を掲げ解答・解説。

★本年度出題が予想される想定問答を掲げ、口述のポイントを解説。


[編集] 教育開発研究所 
[刊行日] 2011/6/27 [形態] ムック
[定価] 2860円(税込) [判型] A5判 [頁数] 256頁
[ISBN] 978-4-87380-593-1 [雑誌コード] 63015-82

[本書の目次]

第1部 口述選考の合格対策

1.全国学校管理職選考の実態/2.校長選考で問われる資質・能力/3.副校長・教頭選考で問われる資質・能力 /4.口述選考の合格基準/5.口述選考の方法(個人面接、集団面接、集団討議)/6.口述選考の実際(選考システム・選考の流れ (1)  東京都/(2)  埼玉県/7.口述選考への準備/8.口述選考に臨むに当たっての心構え/9.口述選考本番での留意点/10.口述選考突破のポイント

第2部 口述選考実施問題の研究

11.口述選考実施問題の研究(都道府県別研究)

(1)  2011年度充て選考実施問題 ①北海道/②茨城県/③栃木県/④埼玉県/⑤新潟県/⑥山梨県/⑦愛知県/⑧岐阜県/⑨福井県/⑩大阪府/⑪兵庫県/⑫熊本県

(2)  2010年度充て選考実施問題 ①栃木県/②埼玉県/③愛知県/④大阪府/⑤兵庫県/⑥岡山県/⑦鹿児島県

第3部 口述選考予想問題

12.口述選考予想問題

<身上書、教職員の職務> 1.身上書/2.校長の資質・能力/3.校長の職務/4.副校長の資質・能力/5.副校長の職務/6.教頭の資質・能力/7.教頭の職務/8.教頭の代理・代行と代決・専決/9.主幹教諭の職務/10.指導教諭の職務/11.東京都における主任教諭の職務/12.主任の職務

<学校の組織・運営> 1.校務分掌組織/2.職員会議/3.学校評議員/4.学校運営協議会/5.学校評価/6.学校関係者評価/7.第三者評価/8.学校事務/9.学校表簿/10.学校施設の安全管理と防災対策/11.学校施設の目的外使用/12.情報公開と個人情報の保護

<教育課程・学習指導> 1.新学習指導要領と教育課程の編成/2.学習指導要領の法的拘束力/3.新学習指導要領と授業時数の増加/4.基礎的・基本的な知識・技能の習得と思考力・判断力・表現力/5.小学校外国語活動の創設/6.言語活動の重視/7.道徳教育推進教師/8.教科書の使用義務/9.補助教材の使用と届出・承認/10.補助教材の使用と著作権/11.新指導要録と学習評価の改善/12.指導要録の管理と活用

<生徒指導、学校保健> 1.児童・生徒の懲戒と体罰の禁止/2.体罰に関する解釈の変更/3.性行不良による出席停止/4.養護教諭の職務/5.保健主事の職務/6.感染症による出席停止・臨時休業/7.大震災後の防災教育/8.学校の危機管理マニュアル/9.学校事故と教師の責任/10.日本スポーツ振興センターの災害共済給付/11.食育と栄養教諭の役割/12.給食費不払いへの対応

<教職員> 1.職務上の義務と身分上の義務/2.職務命令の成立要件/3.職務専念義務の免除/4.信用失墜行為の禁止/5.守秘義務/6.政治的行為の制限/7.営利企業等の従事制限/9.教職員の分限・懲戒/10.休業日と勤務を要しない日/11.年次有給休暇と時季変更権/12.育児休業と介護休暇

<教育行政・教育法規>1.教育基本法の改正/2.教育委員会の職務/3.教育委員会の自己点検・自己評価/4.指導主事の職務/5.学校選択制/6.学級編制基準の改正/7.人事考課制度/8.避難所の開設と学校運営/9.指導改善研修/10.特別支援教育/11.認定就学者/12.特別支援教育コーディネーター


  • 当サイトで購入する