よくあるご質問
ご注文方法
お問い合わせ
サイトマップ
会社案内
教職研修オンライン
【コンテンツ一覧】
木村泰子のみんなに伝えたい「ことば」
学校改善ツール
とある職員室の「ああでもないこうでもない」日々
学校づくりのスパイス
今月の講話
教職研修資料
「平成」の校長から「令和」の校長へ――次代につなぐバトン
オススメ図書のご案内
学校管理職GIGA教室
新しい教育のために学校の空間的環境を変える
校長の挑戦
先生になる前に読んでおきたい「教育古典」
教職いろはがるた
はにわ情報局
管理職選考情報
【管理職選考情報】
学校管理職合格セミナーのご案内
管理職選考対策図書
教育管理職オンライン研修会
学校管理職選考 面接合格力養成講座
実力UPオンライン講座
選考実施状況一覧
過去問題検索
試験問題送信フォーム
論文添削応募フォーム
各種研修会・
オンライン講座・
オーディオブック
【研修会・講座一覧】
2025オンライン研修会のご案内
2024オンライン研修会受講者専用サイト
面接合格力養成講座
みんなの学校をつくる校長研修
春期「新任校長」研修
実力UPオンライン講座
実力UPオンライン講座ログイン
オーディオブック
オーディオブックログイン
図書カテゴリ一覧
■教職研修
■学校管理職合格セミナー
■管理職選考試験
試験対策全般
論文対策
面接対策
都道府県別過去問題集
■教育法規・教育制度
教育法規
教育制度・教育時事
■学校経営・管理職の仕事
管理職の仕事・自己研鑽
学校経営・組織・人材育成
危機管理・学校安全
保護者・家庭・地域
■教育課程・学習評価
教育課程・授業づくり
学習評価・通知表
■生徒指導・特別支援
■学校講話・学校だより
■教育学・学会誌・その他
■幼稚園・保育園
■オンライン研修会
■オーディオブック
『教職研修』
定期購読者専用
【専用サイト内容一覧】
『教職研修』のご案内
送付先のご変更
『教職研修』電子版ログイン
管理職選考過去問検索
教職研修オンラインセミナー
各種ご連絡
『教職研修』論文添削応募フォーム
HOME
»
2025年度教育管理職オンライン研修会のご案内
»
2018年度夏季教育管理職研修会
2018年度夏季教育管理職研修会
講師名(肩書は当時)
講義タイトル
下間 康行(文部科学省大臣官房審議官)
加速する教育改革と学校が共有すべき課題意識
藤原 和博(教育改革実践家)
「人生100年時代」を展望した学校マネジメント
坂田 仰(日本女子大学教授)
学校の信頼が問われるとき―訴訟リスクの高まりと学校の危機管理
妹尾 昌俊(学校マネジメントコンサルタント)
「先生が忙しすぎる」をあきらめない―「働き方改革」を実現させる管理職の実行力
樋口 修資(明星大学教授)
頻出!法規問題キーワード解説と実践
佐藤 正志(元白梅学園大学教授)
採点者に訴える合格論文の書き方
大江 近(元東京都教育庁管理主事)
面接官を納得させる面接選考への臨み方
―「ざっくりメモ」を活用した面接合格のポイント
永田 繁雄(東京学芸大学教授)
これからの道徳教育と、道徳科に求められる指導と評価
永堀 宏美(早稲田大学教職大学院非常勤講師)
保護者を安心させるコミュニケーション術